2013年9月の鉄道 テクノロジーニュース記事一覧(6 ページ目)

    前 < 1 2 3 4 5 6
JR北海道、11月にダイヤ改正…減便減速でメンテナンス体制を強化 画像
鉄道

JR北海道、11月にダイヤ改正…減便減速でメンテナンス体制を強化

出火事故の影響で特急列車の減便が続いているJR北海道は9月4日、ダイヤ改正を11月に実施すると発表した。最高速度と運転本数を見直すことで「余裕を生み出しメンテナンス体制の強化」を行うとしている。

広島電鉄とマツダのASVデモ、路面電車と自動車の車車間通信で実現 画像
鉄道

広島電鉄とマツダのASVデモ、路面電車と自動車の車車間通信で実現

交通安全環境研究所は9月3日、「広島における世界初の路面電車~自動車間通信型ASVデモ」を10月に実施すると発表した。「第20回ITS世界会議 東京2013」のポストコングレスツアーの一つとして行う。

流鉄、「新型車両の回送」に伴いダイヤ変更…9月9日 画像
鉄道

流鉄、「新型車両の回送」に伴いダイヤ変更…9月9日

馬橋(千葉県松戸市)~流山(流山市)間5.7kmの流山線を運営している流鉄は、9月9日に限り一部の列車の運転時刻を変更する。

西武新宿線新所沢駅に「どこでも柵」登場…戸袋移動型の新型ホームドア 画像
鉄道

西武新宿線新所沢駅に「どこでも柵」登場…戸袋移動型の新型ホームドア

ドア数や位置の異なる電車に対応できる新型のホームドア「どこでも柵」の実証試験が8月31日、西武鉄道新宿線の新所沢駅で始まった。2014年2月末までの約6カ月間運用され、安全性や実用性などを確認する。

ボンバルディア、ドイツ鉄道から2階建て電車18編成を受注 画像
鉄道

ボンバルディア、ドイツ鉄道から2階建て電車18編成を受注

ボンバルディア・トランスポーテーションは8月29日、ドイツ鉄道(DB)から2階建て電車18編成(4両編成3本、6両編成15本)を2億1600万ユーロ(約280億円)で受注したと発表した。

十国峠ケーブルカー、駅舎の改修工事で11~12月に休止 画像
鉄道

十国峠ケーブルカー、駅舎の改修工事で11~12月に休止

伊豆箱根鉄道は、十国鋼索線(十国峠ケーブルカー)の営業を11月26日から12月27日まで休止する。

    前 < 1 2 3 4 5 6
Page 6 of 6