全国軽自動車協会連合会は7月3日、2023年上半期(1-6月)の軽自動車新車販売台数(速報)を発表。前年同期比10.7%増の88万6265台で2年ぶりのプラスとなった。
ロータスカーズは7月1日、同社のデザイン担当Executive Vice-Presidentのピーター・ホルバリーが逝去したと発表した。同僚に会うため中国を訪問中に亡くなったとのことだが、死亡日や死因などの詳細は明らかにされていない。73歳だった。
株式会社イードは、【オンラインセミナー】車載電池を巡る業界競争力と次世代電池の展望を2023年7月24日(月)に開催します。
ポールスター(Polestar)は6月29日、テスラとの間で新しい北米充電規格(NACS)を採用することで合意した、と発表した。同時に、北米のポールスターの顧客が、テスラの急速充電ネットワーク「スーパーチャージャー」を利用できるようにすると発表している。
経済産業省は、商用電動車の車両の走行データなどを「見える化」し、運行管理と一体的なエネルギーマネジメントシステムを検討するとともに、それを支えるシミュレーション技術を研究開発するための実証を開始した。
✓BYD カスタマーオペレーション
✓NIO ロイヤルティ向上サービス構築とユーザー体験
✓奇瑞新能源 製品開発段階のカスタマーエクスペリエンス
・今週押さえるべきトピックスBEST5
・注目の記事
・「ジャパンモビリティショー2023」に向けて
・今週のCASE/MaaSプレイヤー「Forvia(フォルヴィア)」
・6月、7月のオンラインセミナー、見逃し配信、EVリスキリング講座、調査レポート
国土交通省と環境省は、環境負荷が少なく、狭い路地も通行可能で、高齢者の移動手段の確保や観光客の周遊につながるグリーンスローモビリティの活用を後押しするため、車両の導入を補助する。
西日本鉄道と福岡国際空港は、福岡空港で、大型自動運転バスの雨天時の自動走行についての実証実験を実施する。
アクティオは、「気候リスクに備えろ!アクティオの夏対策」と題したオンラインプレスセミナーを開催した。