プレミアム ビジネスニュース記事一覧(409 ページ目)

トヨタカスタマイジング&ディベロップメント、下請法違反で公取委から勧告 画像
プレミアム

トヨタカスタマイジング&ディベロップメント、下請法違反で公取委から勧告

トヨタカスタマイジング&ディベロップメント(トヨタC&D)は7月5日、同日に、公正取引委員会から下請代金支払遅延等防止法に基づく勧告を受けたと明らかにした。

スズキのインド販売4.8%増の52万台、トヨタ向けOEMが倍増 2024年第2四半期 画像
プレミアム

スズキのインド販売4.8%増の52万台、トヨタ向けOEMが倍増 2024年第2四半期

スズキのインド子会社のマルチスズキ(Maruti Suzuki)は7月1日、2024年第2四半期(4~6月)のインド新車販売の結果を発表した。輸出を含めた総販売台数は52万1868台。前年同期比は4.8%増だった。

産学連携:日産と神奈川工業高校、次世代モビリティエンジニア育成へ 画像
プレミアム

産学連携:日産と神奈川工業高校、次世代モビリティエンジニア育成へ

神奈川県立神奈川工業高等学校(神奈川工業高校)、日産横浜自動車大学校(日産横浜校)、日産自動車の3者は7月4日、自動車業界における競争力強化を目的とした産学連携協定を締結し、「次世代モビリティエンジニア育成コンソーシアム」を設立した。3者が同日、発表した。

急伸のBYD、800万台目のEVをラインオフ…タイ新工場が稼働 画像
プレミアム

急伸のBYD、800万台目のEVをラインオフ…タイ新工場が稼働

BYDは7月4日、タイのラヨーン県でタイ工場の竣工式と第800万台目のEVのラインオフ式典を開催した。このイベントは、BYDがグローバル市場で新たな一歩を踏み出す重要な節目となったという。

トヨタのインド販売47%増 スズキからのOEM車が好調 2024年上半期 画像
プレミアム

トヨタのインド販売47%増 スズキからのOEM車が好調 2024年上半期

トヨタ自動車のインド部門のトヨタ・キルロスカ・モーター(TKM)は7月1日、2024年上半期(1~6月)の新車販売の結果を発表した。総販売台数は15万0250台。前年同期比は47%増と伸びた。

スズキ、サステナブル燃料をマリンレジャーに…米国でプロジェクト参画 画像
プレミアム

スズキ、サステナブル燃料をマリンレジャーに…米国でプロジェクト参画

スズキは7月4日、米国子会社のスズキマリンUSAが、サステナブル燃料をマリンレジャーに広く普及させるプロジェクトに参画すると発表した。

【株価】ホンダが3日ぶりに反落、大手損保4社などの株式売り出しで市場は需給悪化を警戒 画像
プレミアム

【株価】ホンダが3日ぶりに反落、大手損保4社などの株式売り出しで市場は需給悪化を警戒

5日の日経平均株価は前日比1円28円銭安の4万912円37銭と6日ぶりに小反落。寄付は欧州株高を受け、幅広い銘柄に買いが先行。一時4万1100円台へ上昇し、取引時間中としての最高値を更新したが、その後は利益確定の売りが優勢となりわずかにマイナス圏に沈んだ。

スズキ、「インドの14億人とつながりを」…新子会社設立でモビリティなどの起業家を支援 画像
プレミアム

スズキ、「インドの14億人とつながりを」…新子会社設立でモビリティなどの起業家を支援

スズキは7月4日、インドにおける100%出資の子会社として、「ネクストバーラトベンチャーズIFSCプライベートリミテッド」(以下「Next Bharat」)と、「ネクストバーラトベンチャーファンド-1」(以下「ファンド」)を設立した、と発表した。

「日本だけ厳しい」はNO、認証不正問題 基準作りを「武器」にできるかが問われている【岩貞るみこの人道車医】 画像
プレミアム

「日本だけ厳しい」はNO、認証不正問題 基準作りを「武器」にできるかが問われている【岩貞るみこの人道車医】

F1やスキージャンプなど、自国のマシンや選手が有利になるように、ルールはどんどん変えられていく。日本の基準に対する考え方は、時代遅れではないのか。

アキュラ米国販売13%減、SUV『RDX』は3割増 2024年上半期 画像
プレミアム

アキュラ米国販売13%減、SUV『RDX』は3割増 2024年上半期

ホンダの海外向け高級車ブランドのアキュラ(Acura)は7月3日、2024年上半期(1~6月)の米国新車販売の結果を発表した。総販売台数は6万4015台。前年同期比は13.1%減と、2年ぶりに前年実績を下回った。