レクサスの米国部門は10月12日、スポーツセダン『IS』(Lexus IS)の高性能モデル「IS500」の2024年モデルを発表した。現地ベース価格は6万0020ドル(約895万円)で、年内に米国市場で発売される予定だ。
シボレーは10月13日、ミッドシップ2ドアスポーツカー、『コルベット』(Chevrolet Corvette)の2024年モデルを米国で発表した。
レクサスは10月13日、ブランド最上位SUVの『LX』が、米国で10月21日まで開催されている女性だけで競うラリーレイド「Rebelle Rally」に参戦すると発表した。
BMWは10月11日、小型SUVクーペ『X2』の2代目となる新型を欧州で発表。スポーティさと先進性、デザイン性をより際立たせたモデルとした。
シトロエンは10月13日、新型コンパクトEVの『E-C3』(Citroen E-C3)を10月17日、初公開すると発表した。ティザー映像を公開し、「EVについて知っていることは、すべて忘れて」と自信を見せる。
◆カーボンファイバー製ボンネットや固定式リアウイング
◆Fチューンド・アダプティブ・バリアブル・サスペンション
◆最新の「レクサス・セーフティ・システム+2.5」
◆0~96km/h加速4.2秒で最高速は270km/h
ロールスロイスモーターカーズは10月12日、『ブラック・バッジ・ゴースト・エクリプシス・プライベート・コレクション』(Rolls-Royce Black Badge Ghost Ekleipsis Private Collection)を発表した。世界限定25台を販売する予定だが、すでに完売している。
ルノー・ジャポンは10月15日、プロの道具をイメージさせるスモーキーカラー、「グリ・アーバン」グレーを車体色に採用したルノー『カングー』(Renault Kangoo)の特別仕様「ヴァリエテ」を、200台限定で販売すると発表した。
14年ぶりの復活が話題となっているBMWの超高性能ワゴン『M5ツーリング』。これまでも度々プロトタイプの姿をスクープしてきたが、今回はついに量産タイプのフロントノーズ、特にバンパー形状をくっきりと捉えることに成功した。
レクサス(Lexus)は10月11日、新型3列シートSUV『TX』のハイブリッド車、「TX500h」を米国市場で発売した。現地ベース価格は、6万9350ドル(約1040万円)だ。