アウディの高性能車シリーズ、「RS」。このRSシリーズに、さらなる新型車が計画されていることが判明した。
ドイツの自動車大手、ダイムラーは12月13日、欧州において、メルセデスベンツ『Eクラス』の大幅改良モデルを発表した。
日本国内向けに12月から販売が開始されるクライスラー『300』。8.4型モニターのビルトイン型純正ナビに組み合わせられていたのは、なんと国内初となるGARMIN製だ。並み居る日本国内のカーナビメーカーを差し置いて採用されたその実力をレポートする。
2012年7月から4ドアモデルに『spec C』が決定されたスバル『インプレッサ WRX STI spec C』。「コンペティション」を意味するspec「C」は、インプレッサ WRX STIシリーズの上級グレードとなる。
メルセデスベンツが現在、新型『Aクラス』の派生4ドアクーペとして開発中の『CLA』。同車に関して、一部データが公表された。
光岡自動車は、2シーターオープンカーの『ヒミコ』をマイナーチェンジ。同時に、特別仕様車の『ヒミコモノクローム』を発表、12月13日より発売を開始するとした。
BMWグループのMINIは12月12日、『ジョン クーパー ワークス ペースマン』の概要を明らかにした。実車は2013年1月、米国で開催されるデトロイトモーターショー13で初公開される。
三菱自動車は、軽商用車『ミニキャブ バン』、『ミニキャブ トラック』を一部改良し、12月13日から販売を開始した。
アウディのスーパーカー、『R8』。同車に中国市場専用モデルが設定されることが分かった。
マツダは、『デミオ』に特別仕様車「13-SKYACTIV SHOOTING STAR」を設定し、12月13日より販売を開始した。