3月5日、スイスで開幕したジュネーブモーターショー13。ホンダのブースでは、最新の『NSXコンセプト』が欧州プレミアを飾っている。
3月5日、スイスで開幕したジュネーブモーターショー13。日産自動車のブースでは、ニスモ(NISMO)ブランド車の展示に力が込められていた。
米国の自動車大手、フォードモーターはジュネーブモーターショー13において、『トルネオ クーリエ』を初公開した。
ダイハツの『ムーヴ カスタム』も標準車『ムーヴ』と同様に大幅なマイナーチェンジを受けた。
英国の高級車メーカー、ベントレーは3月5日、スイスで開催されたジュネーブモーターショー13において、『ミュルザンヌ』の一部改良モデルを初公開した。
3月19日、東京・代官山に10台の"ピンクのクラウン"が集結した。また、会場にはテリー伊藤氏や竹中直人氏など、「ピンククラウンが似合う、愛されオヤジ10人」に選定された10名の著名人も集まった。
代官山蔦屋書店は、ハッセルブラッド「H4D-40・フェラーリエディション」の販売を開始した。
『ムーヴ』がフルモデルチェンジに近いくらいの大幅なマイナーチェンジを実施してきた。ダイハツではビッグマイナーチェンジと呼んでいるが、正にそんな感じの大幅変更だ。
韓国のサンヨン(双竜)自動車は3月12日、韓国で3月28日に開幕するソウルモーターショー13において、コンセプトカーの『LIV‐1』を初公開すると発表した。
BMWの米国法人、BMWオブノースアメリカは3月14日、米国で3月27日に開幕するニューヨークモーターショー13において、新型『3シリーズセダン』の米国向けディーゼル仕様を初公開すると発表した。