米国で一番売れている車、フォード『Fシリーズ』。その中核モデル、『F-150』に代替燃料仕様が設定された。
ルノー・ジャポンから発表された新型『ルーテシア』の室内は、空や雲の軽さをイメージしてデザインされたという。
富士重工業の高橋充取締役専務執行役員は7月31日に都内で開いた決算会見で『XV ハイブリッド』の累計受注が7000台を超えたことを明らかにした上で、「7月の受注分でも年内納車が厳しい」との見通しを示した。
イタリアのスーパーカーメーカー、ランボルギーニは7月31日、『ガヤルドLP 570-4 Squadra Corse』の概要を明らかにした。実車は9月、ドイツで開催されるフランクフルトモーターショー13で初公開される。
4世代目になったルノーの新型『ルーテシア』。初代モデルが1991年に登場して以来、ルノーが1200万台以上販売した車である。
イタリアの自動車大手、フィアット傘下のアルファロメオが2013年9月、欧州で発売する新型スポーツカー、『4C』。同車が、世界最高峰の二輪レースの公式セーフティカーに採用されることが分かった。
ホンダが8月4日、米国オハイオ州で開催されるインディカーシリーズ、「ホンダ・インディ200」でワールドプレミアする次期『NSX』のプロトタイプ。同車のティーザー映像第2弾が、ネット上で公開された。
フィットハイブリッドで燃費トップの座を奪い、ミドルクラスでもアコードハイブリッドで30km/リットルという低燃費を実現するなどホンダの攻勢が加速している。ハイブリッドナンバーワンのトヨタが燃費トップランナーの座を奪還するシナリオは!?
ルノー・ジャポンは、4世代目となった新型ルノー『ルーテシア』を9月24日より発売開始する。
クボタは、低コスト化と省力化を可能にする農法として注目されている「鉄コーティング直播」の専用機で業界初となる6条タイプの「ウエルスター鉄まきちゃん」を2014年1月1日から販売すると発表した。