ホンダの米国法人、アメリカンホンダは11月5日(日本時間11月6日未明)、米国ラスベガスで開幕したSEMAショー13において、米国向け『オデッセイ』のカスタマイズカー、『Bisimoto 2014 ホンダ オデッセイ プロジェクト』を初公開した。
ジャガー・ランドローバー・ジャパンは11月6日、ジャガー『XF』2014年モデルの日本仕様と販売価格を発表した。
英国高級スポーツカーブランドのアストンマーチンは6日、東京・六本木でおこなわれた『V12ヴァンテージS』の発表会で、サプライズとして最上級モデルのコンバーチブルモデル『ヴァンキッシュ ヴォランテ』を日本初公開した。
フォルクスワーゲン グループ ジャパン(VGJ)は、『ゴルフ トゥーラン』および『シャラン』の一部装備をグレードアップした特別限定車『ゴルフ トゥーラン グレンツェン』『シャラン グレンツェン』の2モデル、各500台ずつを新たに設定し、11月6日より販売を開始した。
英国の高級車メーカー、ジャガーカーズは11月6日、米国で11月19日に開幕するロサンゼルスモーターショー13において、『Fタイプ クーペ』を初公開すると発表した。
英国高級スポーツカーブランドのアストンマーチンは6日、『V12ヴァンテージS』の導入を記念し日本で初公開した。573psのパワー、329km/hの最高速と、同ブランドのシリーズモデルとして最速を誇る。価格は2239万8000円。
英国の高級SUVメーカー、ランドローバーは11月4日、中東ルブアルハリ砂漠の横断チャレンジにおいて、新型『レンジローバースポーツ』が市販車最速タイムを記録したと発表した。
11月6日、マクラーレン・オートモーティブ・アジアは、ハイブリッドスーパースポーツカー「P1」の展示会をマクラーレン東京(青山)で行った。
アウトランダーPHEVはそのカタログで「三菱自動車が生みだした、最高傑作。」と言い切っている。その背景にパジェロのSUV、ランエボの4WD、i-MiEVのEV、これらの独自技術の集大成の意味が込められている。1週間弱という短い期間だがアウトランダーPHEVを試乗してみた。
日本の軽自動車にはいつも驚かされる。ダイハツ『タント』もその例に漏れない。