三菱ふそうトラック・バス(MFTBC)は9月27日、大型観光バス『エアロエース』のエレベーター付きモデルを今秋より発売すると発表した。
●小型プレミアムセダンに一定の需要がある米国市場
●渋滞時に使える自動再発進機能
●「メルセデス・ミー」も最新版にアップデート
アウトランダーPHEVを公道で試乗。新型はパワートレインの主要構成部品の約90%を変え、駆動用バッテリーの容量は12kWhから13.5kWhに15%も増やしている。バッテリーとジェネレーターの出力は10%高めるなど、PHEVシステムを大きく進化させた。
●SUVとしては異例の性能に
●スポーツエグゾーストシステムで排気音にバリエーション
●タイヤ保護のため最高速度に制限
ジャガー・ランドローバー・ジャパンは、ジャガー初の電気自動車(EV)『I-PACE』を発表、9月26日より受注を開始した。
DSのフラッグシップモデル、『DS 7 クロスバック』には、1.6リットルの直4ガソリンエンジンを搭載したものと、2リットルのターボディーゼルが存在するのはご存知の通り。
BMWは9月26日、フランスで10月に開催されるパリモーターショー2018において、新型『3シリーズセダン』(BMW 3 Series Sedan)を初公開すると発表した。現行3シリーズセダンは、2011年秋に発表。新型は7世代目モデルとなり、およそ7年ぶりにモデルチェンジを行う。
●次期型ヴィッツは「ヤリス」へ改名
●デザインはどうなる?
●230psのホットバージョン「GRMN」登場は
●最低地上高を75mmアップ
●マイルドハイブリッドとプラグインハイブリッドも設定
●インフォテインメントシステム「SENSUS」最新版
●競合車が多い欧州Dセグメントのワゴン市場
●セグメント初の「ナイトビジョン」を設定
●直感的かつ自然なドライビングエクスペリエンスを意識した操作パネル