三菱自動車の欧州部門は10月1日、『アウトランダーPHEV』(Mitsubishi Outlander PHEV)の2019年モデルに、新グレードを設定すると発表した。
フォルクスワーゲングループジャパン(VGJ)は新型『ポロ』(Volkswagen Polo)の仕様を一部変更、10月2日より新オプションとインテリアカラーを追加設定した。
昨年の東京モーターショーでも話題となったアウディのフラッグシップセダンとなる『A8』がついに日本に上陸した。
メルセデスベンツのEVブランド、「EQ」シリーズに新たに加わる『EQB』開発車両を、レスポンスの兄弟サイトSpyder7のカメラが初めて捉えた。
◆フェンダー周りやキャビンの位置でクワトロのDNAを表現
◆ラグジュアリーセグメントにおける新たな基準を
◆ライトで未来感を表現
◆キャラクターラインで動きを表現
BMWグループは9月28日、EVの『i3』に大容量バッテリーを搭載し、航続を拡大した新グレード「120Ah」を、欧州仕様に設定すると発表した。
「J」の名を冠して登場したランボルギーニ最新モデル『アヴェンタドールSVJ』に、西川淳氏が試乗。ポルトガルのエストリルサーキットを舞台に、“猛牛”V12エンジンが吠えた。限られたオーナーだけが体験できる未知の世界の片鱗をご紹介。
メルセデスベンツは10月1日、フランスで10月2日に開幕するパリモーターショー2018で発表予定の新型『Bクラス』(Mercedes-Benz B-Class)のティザーイメージを公開した。
ホンダは、8月30日に発表した新型SUV『CR-V』について、1か月後となる9月30日時点で月販目標(1200台)の4倍超となる5000台以上を受注したと発表した。
トヨタ自動車(Toyota)の欧州部門、トヨタモーターヨーロッパは9月28日、フランスで10月2日に開幕するパリモーターショー2018において、新たなコンセプトカーを初公開すると発表した。