2020年11月にオンラインでワールドプレミアされた、フェラーリ『SF90スパイダー』。4月1日に初の日本公開が行われ、フェラーリ・ジャパン代表取締社長であるフェデリコ・パストレッリ氏は同車についてそう説明した。
◆Cシェイプのヘッドライトとテールライト
◆スライドドアの開口幅は615mmとしてアクセス性を向上
◆「EASY LINK」マルチメディアシステム
◆14種類の先進運転支援システムを標準装備
◆NISMOらしいスポーティな演出
◆レーシングカーからインスピレーションを得たステアリングホイール
◆『GT-R』のエンジン職人がV8をチューニング
トイファクトリーは4月2日、老舗家具メーカーのカリモクとコラボしたキャンピングカー「BADEN カリモクver.」の新モデルを4月2日に開幕した「ジャパンキャンピングカーショー2021」で発表、完全限定生産で受注を開始した。
トヨタ自動車は、コンパクトワゴン『カローラツーリング』に特別仕様車「アクティブライド」を500台限定で設定し、4月2日から受注を開始。4月19日より販売を開始する。価格は266万円。
◆新型Sクラスとは異なるデザインの方向性
◆前面空気抵抗を示すCd値は0.20
◆ブラックパネルはメルセデスEQのデザインの特長
メルセデス・ベンツ日本は、SUVタイプの新型電気自動車(EV)『EQA』の発表記念特別仕様車「EQA 250 エディション1」の注文受付を4月2日より開始する。価格は790万円。
三菱ふそうトラック・バス(MFTBC)は、2021年施行の各種法規に合わせて小型トラック「キャンター」を改良し、3月より順次販売を開始する。
2021年3月5日、「Honda SENSING Elite(ホンダセンシングエリート)」を搭載したホンダ『レジェンド』が発売となった。
VWのフルエレクトリックSUV『ID.4』のデリバリーが、欧米、中国で開始された。積極投入が続く「ID.」シリーズだが、次はクーペSUVタイプの『ID.5』が控えている。その最新プロトタイプをカメラが捉えた。