BMWの屋台骨を支える『3シリーズ』改良新型のプロトタイプを、スクープサイト「Spyder7」のカメラが初めて捉えた。第7世代となる現行モデル「G20」は2019年に発売されており、これが初の大幅改良となる。
◆1.3リットル直4ターボにモーターの組み合わせ
◆PHVにもオフロード仕様の「トレイルホーク」設定
◆レベル2の自動運転を可能にする欧州初のジープ
ダイムラートラック(Daimler Trucks)は4月6日、新開発のEV大型トラックの北米での受注を開始した、と発表した。2022年後半、生産を開始する予定だ。
アウディ(Audi)は4月7日、4月14日にデジタルワールドプレミアする予定の新型EV、『Q4 e-tron』のティザーイメージを公開した。
トヨタ自動車は、一定条件下でのハンズフリー走行などを実現する高度運転支援技術「アドバンスド ドライブ」搭載車をレクサス『LS』およびトヨタ『MIRAI』に設定し、LSを4月8日より、MIRAIを4月12日より発売(予定)する。
シトロエン(Citroen)は4月7日、4月12日にワールドプレミアする予定の新型車のティザー映像を公開した。
◆新デザインのフロントグリル
◆スポーティな「AMGライン」
◆新デザインのマルチファンクションステアリングホイール
◆「メルセデスベンツ・デジーノ」のカスタマイズが拡大
ジープ(Jeep)は4月6日、新型SUVのティザーイメージを公開した。この新型SUVは、ジープのブラジル部門が、近日中の公式発表を予告している1台だ。3列シートで7名乗りが可能なSUVになるという。
トヨタ自動車は4月8日、オンラインで高度運転支援技術の説明会を開き、システムによる車線変更などの新機能をもつ「Advanced Drive(ドバンストドライブ)」を搭載したモデルを同日から販売すると発表した。
ビー・エム・ダブリュー(BMWジャパン)は、『8シリーズ・グランクーペ』にその魅力を最大限に高めた「コレクターズエディション」を設定し、4月8日より6月末までの期間限定でBMWオンラインストアおよび正規ディーラーにて発売する。