ライトウェイトスポーツカーでもっとも重要なのは「軽さ」である。4代目『ロードスター』はそれを実現するため、徹底的な軽量化を行ったという。
ランドローバー『ディスカバリースポーツ』には、上級モデルの『ディスカバリー』と同様に7人乗りモデルも用意されている。
ロックミュージシャンのDAIGOさんが4月16日に都内で行われたアウディA3実物大広告ギネス認定イベントにゲストとして登壇し、「A3は“DI(ディー・アイ)”」、「A3で行きたいところは“TTY(ティー・ティー・ワイ)”」と、いつものDAIGO節を連発した。
欧州の自動車最大手、フォルクスワーゲンの商用車部門は4月15日、新型『トランスポルター』を欧州で発表した。
英国の高級車メーカー、ベントレーは4月15日、『ミュルザンヌ スピード』の「ブルートレイン」を発表した。
日産自動車は、『エルグランド』に新グレード「250ハイウェイスターS」、「250ハイウェイスターS アーバンクロム」を追加し、4月16日より販売を開始した。
日産自動車が4月20日、中国で開幕する上海モーターショー15でワールドプレミアする新型車、『ラニア』(LANNIA)。同車に関して、最新の予告イメージが公開された。
これまでの『エクシーガ』から発展した“新型”だが、3列/7名乗りのパッケージングは踏襲、コンセプトをよりSUV化したのが特徴だ。
FCAジャパンは、アルファロメオ『ジュリエッタ』の「スプリント」グレードに、工業デザイナー 奥山清行氏とのコラボモデルを追加し、4月16日より販売を開始した。1月より販売を開始した「スポールティーバ」に続くコラボレーション第2弾となる。
米国の自動車最大手、GMの高級車ブランド、キャデラックは4月15日、『ELR』の2016年モデルを米国で発表した。