ルノーグループは9月4日、フランスで10月に開催されるパリモーターショー2024において、7つのワールドプレミアを行うと発表した。
トヨタ自動車は9月4日、ドイツ・ハノーバーで9月16日に開幕するIAAトランスポーテーション2024に出展すると発表した。700平方mのブースでブランドの商用車フルラインナップを展示する。
ヒョンデ傘下のキアモーターズは、9月16日にドイツで開幕するIAAトランスポーテーション2024に初めて参加すると発表した。
カスタムラッピングを施したケーニグセグのハイパーカー『アゲーラN』が、英国で開催された「サロン・プリヴェ」で初公開された。
BYDは、9月17日にドイツで開幕するIAA トランスポーテーション2024において、BYD 『E-VALI』を世界初公開する。
フォルクスワーゲンと上海汽車の中国合弁、上海大衆は8月30日、新型『パサートPro』を成都モーターショー2024で初公開した。
コンチネンタルは8月29日、新しいContiConnectセンサーを用いて、タイヤトレッドの深さ測定を初めて自動化した、と発表した。
キャンピングカー×防災フェス 2024 in 相模原実行委員会は、「キャンピングカー×防災フェス 2024 in 相模原」を10月12~13日に開催する。同イベントは神奈川県下最大級の展示台数となるイベントだ。
日産自動車は北海道を皮切りに、横浜、名古屋、大阪、福岡において開催されるキャンピングカーショーに『キャラバン MYROOM』を出展する予定だ(8月28日発表)。これらのショーは 日本RV協会(JRVA)が主催するイベントで、最新のキャンピングカーモデルが多数展示される。
上海汽車とアリババの合弁会社のIMモーターズ(智己汽車)は、8月30日に中国で開幕する成都モーターショー2024において、デジタルシャシー「灵蜥」搭載の最初の電動SUV『智己LS6』新型を初公開すると発表した。