2017年11月の自動車 ニューモデル モーターショーニュース記事一覧(19 ページ目)

【SEMA 2017】BMW M5、Mパフォーマンス公開…スマホに運転データ表示も可能 画像
自動車 ニューモデル

【SEMA 2017】BMW M5、Mパフォーマンス公開…スマホに運転データ表示も可能

BMWは10月31日、米国ラスベガスで開幕したSEMAショー2017において、新型『M5』用の「Mパフォーマンスパーツ」を初公開した。

【東京モーターショー2017】レクサスLS+…伊藤若冲にもインスパイア、遠目の大胆と近目の緻密[デザイナーインタビュー] 画像
自動車 ニューモデル

【東京モーターショー2017】レクサスLS+…伊藤若冲にもインスパイア、遠目の大胆と近目の緻密[デザイナーインタビュー]

レクサス『LS+コンセプト』は、2020年に向けてレクサスデザインの新たな可能性と、近い将来に実現を目指す最新の自動運転技術を兼ね備えたコンセプトカーだ。つまりデザインを含め、レクサスの将来の方向性を表現したモデルなのである。

【東京モーターショー2017】Google Home や Amazon Echo で車を家から操作…三菱自動車がサービスを来年にも立ち上げ 画像
自動車 ニューモデル

【東京モーターショー2017】Google Home や Amazon Echo で車を家から操作…三菱自動車がサービスを来年にも立ち上げ

第45回東京モーターショウ2017では三菱自動車が、AIアシスタントと連携したサービスを大々的に出展している。

【東京モーターショー2017】カワサキBeyond Z:モトコルセスタイルとの融合、サーキットも見据えた Z900RS 画像
自動車 ニューモデル

【東京モーターショー2017】カワサキBeyond Z:モトコルセスタイルとの融合、サーキットも見据えた Z900RS

ビモータなど高級輸入モデルのインポーターとして、またドゥカティやMVアグスタをベースにした独自のプレミアムモデルを製作するビルダーとしても知られる「MOTO CORCE(モトコルセ)」も、カワサキ『Z900RS』のカスタムプロジェクトに参画した。

【東京オートサロン2018】世界最大級のカスタムカーと関連製品の展示会 1月12-14日 画像
自動車 ニューモデル

【東京オートサロン2018】世界最大級のカスタムカーと関連製品の展示会 1月12-14日

東京オートサロン実行委員会は、2018年1月12~14日までの3日間、幕張メッセ(千葉市美浜区)で世界最大級のカスタムカーと関連製品の展示会「TOKYO AUTO SALON 2018」を開催すると発表した。

【東京モーターショー2017】ダイハツ DNトレック は近い将来に市販か[詳細画像] 画像
自動車 ニューモデル

【東京モーターショー2017】ダイハツ DNトレック は近い将来に市販か[詳細画像]

『DNトレック』は「コンパクトSUVを、もっと気軽にすべての人に」をコンセプトに開発された。乗りこなしやすいサイズ感と高いユーティリティに仕上がっており、街中でもアウトドアでも使いやすいようになっているという。

【東京モーターショー2017】UDトラックスのフラッグシップ…クオン 新型[詳細画像] 画像
自動車 ニューモデル

【東京モーターショー2017】UDトラックスのフラッグシップ…クオン 新型[詳細画像]

新型「クオン」は現代社会における輸送ソリューションに求められるすべてのニーズに応えるUDトラックスのフラッグシップ大型モデル。

【東京モーターショー2017】ボルボ FH 次期モデル……機械式AT、I-シフトが進化[詳細画像] 画像
自動車 ニューモデル

【東京モーターショー2017】ボルボ FH 次期モデル……機械式AT、I-シフトが進化[詳細画像]

ボルボ『FH』の次期モデルは、2種類のEURO6エンジンを導入し、平成28年排出ガス規制への適合を予定している。それぞれのエンジンは現行車比で20ps出力を向上させた。

    先頭 << 前 < 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19
Page 19 of 19