フェラーリは8月25日、米国で開催中の「ペブルビーチ・コンクール・デレガンス2018」(Pebble Beach Concours d'Elegance)において、『488ピスタスパイダー』(Ferrari 488 Pista Spider)を初公開した。
ホンダの海外向け高級車ブランド、アキュラは8月24~26日、米国で開催中の「The Quail, Motor sports Gathering 2018」において、改良新型『NSX』(Acura NSX)の実車を初公開した。
2010年に生産終了していた「ハマー」が、ハイスペックSUVとして復活した。手がけたのは、米カンザス州を拠点にするチューナー、「Mil-Spec Automotive」(ミルスペック・オートモーティブ)社だ。
アストンマーティンの新型ピュアスポーツ『ヴァンテージ』。2017年11月のワールドプレミアから約9か月、ついに日本でのデリバリーが開始される。これに合わせ、東京に続きアストンマーティン広島ショールームで9月15日から17日の3日間、特別試乗会が開催される。
アウディのフラッグシップ・クロスオーバーSUV『Q8』。その頂点に設定される最強モデル『RS Q8』が、ほぼフルヌードの状態で初めてニュルブルクリンク高速テストを開始した。
『ジムニー』シリーズは間もなく累計生産台数300万台の偉業を達成する。デビューして2018年で48年になるが、その間にモデルチェンジしたのは3度だ。先代は20年も第一線で活躍し続けるなど、驚くほど息の長いクロスカントリー4WDなのである。
メルセデスベンツの4ドアサルーン、『CLA』次期型が過酷なニュル北コースで高速テストを開始した。
“復権”が命題だったという。現実問題として販売台数を戻し、もはや外来種ではなくなったドイツ勢に対し存在感をアピールし直すことは『クラウン』の伝統を守るために必要不可欠な姿勢、という訳だ。はたしてその成果は?
アウディの最強ワゴン『RS6アバント』を、南アフリカのチューニングメーカー、「Race!」がワイルドなサファリ仕様にカスタマイズした。
イギリスから新旧のアストンマーティンGTカーを乗り継いで、ル・マン24時間レースの応援へ…クルマ好きには堪えられないオールド&ニュー試乗会で見えた、新型アストンマーティン『ヴァンテージ』の実力とは。