パナソニックサイクルテックは7月20日、スポーツタイプの電動アシスト自転車の新型『ジェッター』、『XM-D2 V』を8月3日に発売すると発表した。
日産自動車(Nissan)6月15日、北米市場向けSUVの『ローグ』の新型を発表した。新型は3代目となり、先代は日本市場の『エクストレイル』と兄弟車だったので、日本でエクストレイルのモデルチェンジも近いのではないかと噂されている。
ポルシェジャパンは7月16日より、新型ポルシェ『911』のターボモデル、「911ターボ」および「911ターボカブリオレ」の予約受注を開始した。ポルシェ911ターボは、過去45年間に渡って実用性を備えた高性能スポーツカーであり続けてきた。
現在、一時的に受注がストップされているという『RAV4 PHV』。訊けば新しいバッテリーの生産、供給の事情というが、もちろん再開に向けて対応中とのことなので、トヨタのホームページ等でそのアナウンスがあるのを心待ちにしたい。
スクープサイト「Spyder7」では、これまで幾度となくメルセデスベンツの主力モデル『Cクラス』次期型プロトタイプを捉えているが、今回は初めて『Cクラス ステーションワゴン』のプロトタイプを捉えることに成功した。
プジョーが新たに発売する新型マルチパーパスヴィークル『リフター』は、SUVテイストを盛り込み、ルノー『カングー』や兄弟車であるシトロエン『ベルランゴ』などのライバルMPVに立ち向かう。新型は、正式導入に先立ちデビューエディションの販売が開始された。
フォルクスワーゲンが6月24日、『アルテオン』に5ドア・ファストバックワゴンの「シューティングブレーク」を設定し発表した。近年メルセデスベンツの『CLA』クラスや『CLS』クラスに設定されて人気が出てきたボディタイプだ。
メルセデスベンツ初の市販EV『EQC』の第2世代モデルが早くも開発テストを開始した。その初期プロトタイプをスクープサイト「Spyder7」のカメラが初めて捉えた。
◆SUVの特徴とも言えるユーティリティを犠牲にする異端さ
◆強烈なパワーを発生させるV型8気筒4リットルツインターボ
◆時に優しく特に鋭くドライブさせる
全面改良が施されたスーパーハイト軽自動車である『ルークス』。『デイズルークス』改め、ルークスと名前を変えた新型は、大人4人がゆとりをもって過ごせる広い室内空間や軽ならではの使い易さ、進化したプロパイロットが特徴だ。