三菱電機とジョルダンは、「新宿パークタワー・アトリウム」(東京都新宿区)で、「乗換案内」の経路検索データを活用したパーソナルモビリティビークル(PMV)のラストワンマイル移動サービス実証実験を、3月2、3日に実施する。
三菱『アウトランダーPHEV』で雪山へ行ってきた。スタッドレスタイヤを装着して雪道での走りを体験するためだ。オフロード走行に定評あるモデルだけに、その実力を試してみるのはいい。この手のモデルの良し悪しを問われることが多いので、評価のひとつになる。
ジャガー・ランドローバー・ジャパンは、ランドローバー『ディフェンダー』の最上級グレード「ディフェンダー110 X D300」20台の商談予約を3月6日正午よりオンライン車両予約システム「オンラインセールスアドバイザー(OSA)」限定で開始する。
MINIは3月1日、小型SUV『カントリーマン』(日本名:MINI『クロスオーバー』に相当)の次期型のプロトタイプの写真を公開した。
◆M初の48Vマイルドハイブリッドテクノロジー
◆キドニーグリルやヘッドライトが新デザインに
◆12.3インチと14.9インチの2つのディスプレイ
トヨタ自動車は、『プリウス』新型のプラグインハイブリッド車(PHEV)を「Z」グレードに設定し、3月15日に発売する。価格は460万円。
◆Mスポーツパッケージを標準装備
◆音声制御を可能にした「BMWカーブドディスプレイ」
◆48Vマイルドハイブリッド化された内燃エンジン
アウディジャパンは3月1日、新型電動SUV『Q8 e-tron』『Q8スポーツバック e-tron』を今夏以降(予定)、全国のアウディe-tron店(現在110店舗)を通じて発売すると発表した。
ステランティス傘下のランチア(Lancia)ブランドは2月28日、イタリアで4月に開催にされる「ミラノデザインウィーク」において、コンセプトカーを初公開すると発表した。
◆ヘッドライトやバンパーが新デザインに
◆シフトレバーに代わるトグル式ギアセレクター
◆内燃エンジンは全車48Vマイルドハイブリッドに