モーターサイクル 新型車ニュース記事一覧(79 ページ目)

スポーツスクーターの元祖ヤマハ『TMAX』、2025年モデルはフェイス&電子制御が進化 画像
モーターサイクル

スポーツスクーターの元祖ヤマハ『TMAX』、2025年モデルはフェイス&電子制御が進化

スポーツスクーターというカテゴリーの元祖とも呼べるヤマハ『TMAX』の新モデルが、欧州現地時間の10月31日に発表された。2025年モデルとなるTMAX、およびTMAX Tech MAX(テックマックス)ではデザインの刷新や、電子制御の強化などでアップデートされた。

ホンダ『スーパーカブ』、ハローキティ50周年記念車が期間限定で登場…33万円から 画像
モーターサイクル

ホンダ『スーパーカブ』、ハローキティ50周年記念車が期間限定で登場…33万円から

ホンダは11月1日、サンリオの人気キャラクター「ハローキティ」の誕生50周年を記念し、特別仕様の『スーパーカブ50・HELLO KITTY』と『スーパーカブ110・HELLO KITTY』を、12月12日に発売すると発表した。

ホンダ『スーパーカブ50』65年の歴史に幕、最終モデルを発表 画像
モーターサイクル

ホンダ『スーパーカブ50』65年の歴史に幕、最終モデルを発表

ホンダは11月1日、長年愛されてきた『スーパーカブ50』の最終モデル「スーパーカブ50・Final Edition」を、12月12日から期間限定で受注すると発表した。

KTM デュークシリーズ30周年の集大成、『990デューク R』2025年モデル発表 画像
モーターサイクル

KTM デュークシリーズ30周年の集大成、『990デューク R』2025年モデル発表

KTMは10月31日、2025年モデルの『990デューク R』を発表した。この新モデルは、ミドルウェイトのネイキッドバイクセグメントにおいて新たな基準を打ち立てることを目指しているという。2024年に30周年を迎えたデュークシリーズの集大成となる。

250ccクラスのメグロが復活、ファン待望の『メグロS1』11月20日発売 価格は72万0500円 画像
モーターサイクル

250ccクラスのメグロが復活、ファン待望の『メグロS1』11月20日発売 価格は72万0500円

カワサキモータースジャパンは11月1日、100年の歴史をもつメグロブランドの新規モデル『メグロS1』を発表した。11月20日より販売を開始する。2023年のジャパンモビリティショーで初公開されてから1年、ファン待望の日本発売となる。

【ドゥカティ ムルティストラーダV4S 海外試乗】世代を重ねるたびに快適さを増す「最高のツーリングバイク」…佐川健太郎 画像
モーターサイクル

【ドゥカティ ムルティストラーダV4S 海外試乗】世代を重ねるたびに快適さを増す「最高のツーリングバイク」…佐川健太郎

ドゥカティの新型『ムルティストラーダV4S』のメディア試乗会がイタリアで開催された。

ヤマハ『トレーサー9』にも自動マニュアル「Y-AMT」採用、ACCと連動しツアラーとしての魅力アップ 画像
モーターサイクル

ヤマハ『トレーサー9』にも自動マニュアル「Y-AMT」採用、ACCと連動しツアラーとしての魅力アップ

ヤマハのミドル級スポーツツアラー『TRACER 9(トレーサー9)』シリーズが、2025年モデルとしてアップデート。クラッチレバーのない話題の次世代自動マニュアルトランスミッション「Y-AMT」を初採用する。

カワサキのスーパーネイキッド、『Z900』がフルモデルチェンジ…EICMAで実車初公開へ 画像
モーターサイクル

カワサキのスーパーネイキッド、『Z900』がフルモデルチェンジ…EICMAで実車初公開へ

カワサキモータースは10月31日、スーパーネイキッドモデル『Z900』の新型を発表した。12月以降、北米・欧州をはじめとする全世界で順次発売される。

【ヤマハ MT-09 試乗】“アウトロー”がスポーツバイクの王道に則った進化を遂げた…伊丹孝裕 画像
モーターサイクル

【ヤマハ MT-09 試乗】“アウトロー”がスポーツバイクの王道に則った進化を遂げた…伊丹孝裕

MTシリーズの中核とも言える「MT-09」が、2024年3月にモデルチェンジを受けた。その後、「MT-09 SP」(2024年7月)、「MT-09 Y-AMT」(2024年9月)とラインナップを拡大してきたわけだが、今回あらためてスタンダードモデルに試乗。そのフィーリングを体感してみた。

[15秒でわかる]ホンダ『レブル1100』2025年モデル…「RoadSync」搭載で利便性向上へ 画像
モーターサイクル

[15秒でわかる]ホンダ『レブル1100』2025年モデル…「RoadSync」搭載で利便性向上へ

アメリカンホンダは10月23日、クルーザーモデル、ホンダ『レブル1100』2025年モデルを発表した。快適性と利便性の向上に焦点を当てたアップデートが行われ、新たに「レブル1100 DCT SE」が追加された。米国ホンダ初の「RoadSync」搭載モデルとなり、走行中にハンズフリーでナビゲーション、音楽再生、天気予報確認などが可能になる。

    先頭 << 前 < 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 …80 …90 ・・・> 次 >> 末尾
Page 79 of 501