ヤマハ発動機は、高速道路も走行できるフロント二輪のLMWモデル『トリシティ155 ABS』を初のマイナーチェンジ、3月20日より販売を開始する。
2ストロークエンジン&キャブレターの50cc原付スクーター、懐かしいですよね。ヤマハ『JOG』、ホンダ『DJ-1』や『リードR』、スズキ『アドレス』『ハイ』など、80年代は甲高いエンジン音を奏で、元気よく走っていました。
16歳の誕生日と共に原付免許を取り、でも、20代はクルマに夢中。アラサーでリターンライダーになるも、40代は仕事に忙殺される。そしてアラフィフで2輪に再々入門。そんな浦島ライダーが、最新のバイクをチェックしていきます!
ブリヂストンは、3月22日から24日まで東京ビッグサイトで開催される「第46回 東京モーターサイクルショー」に出展する。
はやっ! 思わず呟いてしまう。発進加速から力強く、ダッシュが強烈なほどに鋭い。
プジョーのネオレトロスクーター、ジャンゴ125シリーズの中で、ひときわエレガントな1台が『ジャンゴ125アリュール ABS』である。
ADIVA(アディバ)は22日、クラシカルなスタイルで人気の125ccネオレトロスクーター、プジョー『ジャンゴ』シリーズの2019年モデルとして、3機種を発表。同日より全国のプジョーモトシクル正規ディーラーで販売を開始する。
ADIVA(アディバ)は22日、クラシカルなスタイルで人気のネオレトロスクーター、プジョー『ジャンゴ』シリーズの「アリュール」に、追加装備を施した特別仕様車「ジャンゴ 125 アリュール ABS DX」を設定。
ADIVA(アディバ)は22日、世界最古のモーターサイクルブランドである「プジョー」の120年を超える歴史を記念した限定モデル『ジャンゴ125 ABS 120thリミテッドエディション』を設定。同日より限定100台を、全国のプジョーモトシクル正規ディーラーで販売すると発表した。
東京ビッグサイトで年2回開催される「東京インターナショナル・ギフト・ショー」(12~15日、東京ビッグサイト)には、毎回日用雑貨品を中心にさまざまなアイディア商品が並ぶ。今回も気になる商品をいくつか発見した。その一つがALUMIS(アルミス)の自転車だ。