モーターサイクルニュース記事一覧(748 ページ目)

【ホンダ×ヤマハ発提携】電動バイク開発でも業務提携を検討、他社にもフィードバック 画像
モーターサイクル

【ホンダ×ヤマハ発提携】電動バイク開発でも業務提携を検討、他社にもフィードバック

ホンダとヤマハは5日、東京都内のホテルで共同会見を開き、国内の排気量50cc以下のバイク(原付一種)クラスの業務提携に向けた検討について発表した。その中には将来の環境負荷低減を見据えた電動バイクの分野もあった。

【ホンダ×ヤマハ発提携】国内二輪メーカーのOEMは、スズキ×カワサキ以来9年ぶり 画像
モーターサイクル

【ホンダ×ヤマハ発提携】国内二輪メーカーのOEMは、スズキ×カワサキ以来9年ぶり

本田技研工業とヤマハ発動機は10月5日、原付一種のOEM供給などで協業を検討すると発表した。

カワサキ、ZX-10RRなどレース専用モデル3機種を受注販売 画像
モーターサイクル

カワサキ、ZX-10RRなどレース専用モデル3機種を受注販売

カワサキモータースジャパンは、『ZX-10RR』『ZX-10R』『ZX-6R』のレース専用モデル3機種を受注販売する。

【ホンダ×ヤマハ発提携】ヤマハの ジョグ、ビーノ、ギア がホンダからのOEMに 画像
モーターサイクル

【ホンダ×ヤマハ発提携】ヤマハの ジョグ、ビーノ、ギア がホンダからのOEMに

ホンダとヤマハは5日、都内のホテルで共同会見を行った。両者は国内に限定した排気量50cc以下の原付一種で協業を検討する。2017年3月に正式契約し、2018年中の販売を目標にする。

ヤマハ、スクーター生産をホンダから調達か…2社合同会見へ 画像
モーターサイクル

ヤマハ、スクーター生産をホンダから調達か…2社合同会見へ

国内2トップの二輪車生産と開発の提携は、販売チャンネルに大きな衝撃を与えている。ヤマハ発動機とホンダは5日午後に合同記者会見を開き、経緯の説明をする予定だ。

カワサキワールド、10月14日リニューアル…Z1とNinja H2 新旧レジェンドを展示 画像
モーターサイクル

カワサキワールド、10月14日リニューアル…Z1とNinja H2 新旧レジェンドを展示

川崎重工グループは、企業ミュージアム「カワサキワールド」内の「カワサキワールドシアター」と「モーターサイクルギャラリー」を10月14日よりリニューアルオープンすると発表した。

【インターモト16】トライアンフ、新型ボンネビルT100 を発表…水冷エンジン搭載 画像
モーターサイクル

【インターモト16】トライアンフ、新型ボンネビルT100 を発表…水冷エンジン搭載

トライアンフモーターサイクルズジャパンは、ドイツ・インターモトで発表された新型『ボンネビルT100/T100ブラック』を10月13日、国内初公開すると発表した。

【インターモト16】カワサキ、Ninja1000 など2017年モデル6機種を出展 画像
モーターサイクル

【インターモト16】カワサキ、Ninja1000 など2017年モデル6機種を出展

川崎重工業は、10月4日にドイツ・ケルン市で開幕した「インターモト2016」に、欧州向け2017年ニューモデル6機種を出展する。

小型二輪車新車販売、6か月連続マイナス…カワサキ除く3社が不振 9月 画像
モーターサイクル

小型二輪車新車販売、6か月連続マイナス…カワサキ除く3社が不振 9月

全国軽自動車協会連合会が発表した9月の小型二輪車の新車販売台数は、前年同月比9.0%減の5390台と6か月連続のマイナスとなった。

【インターモト16】ホンダ、ライダーサポート電子制御システムを搭載したモデルを発表 画像
モーターサイクル

【インターモト16】ホンダ、ライダーサポート電子制御システムを搭載したモデルを発表

ホンダは、10月4日からドイツのケルン市で開催されている「インターモト2016」に、ライダーの操る楽しみの実現をサポートする新たな電子制御システムを採用した『CBR1000RR Fireblade SP』と「CBR1000RR Fireblade SP2」、『CB1100EX』、「CB1100RS」の全4モデルを発表した。

    先頭 << 前 < 743 744 745 746 747 748 749 750 751 752 753 …750 …760 ・・・> 次 >> 末尾
Page 748 of 1,176