エマージング・マーケットニュース記事一覧(102 ページ目)
エマージング・マーケット
クアラルンプール=シンガポール高速鉄道、受注目指す150者が提案
クアラルンプールとシンガポール間の330キロを90分で結ぶ高速鉄道(HSR)計画の情報提供依頼(RFI)に対し、これまでに150の企業、連合体が提案を行った。
自動車 ニューモデル
キャデラック ATS 、中国専用ロングに改良新型…8速AT採用
米国の自動車最大手、GMと上海汽車の中国合弁、上海GMは10月12日、キャデラック『ATS‐L』の改良新型モデルを中国で発売した。
自動車 ビジネス
広汽ホンダ、第3工場およびエンジン工場のオープニングセレモニーを実施
ホンダの中国における四輪車生産販売合弁会社である広汽ホンダは10月20日、増城工場の敷地内に新たに建設した、完成車の第3工場およびエンジン工場のオープニングセレモニーを実施した。
自動車 ビジネス
ロシア 新車販売、28.6%減の14万台…トヨタ と 日産 は4割減 9月
欧州ビジネス評議会(AEB)は10月8日、9月のロシアにおける新車販売の結果を公表した。商用車を含めた総販売台数は、14万0867台。前年同月比は28.6%減と、9か月連続で前年実績を下回った。
自動車 ビジネス
【川崎大輔の流通大陸】タイ新車市場を活性化させる、トヨタの認定中古車
タイの認定中古車ビジネスの発展は、新車販売の拡大につながると考えている。中古車を通じたバリューチェーンの構築は新車ディーラーの経営基盤を安定させる。健全な自動車流通には欠かすことができない重要なステップとなるだろう。
航空
香港国際空港、9月旅客数は6%増の535万人…貨物取扱量は回復に転じる
香港国際空港は10月18日、9月の利用実績を発表した。
エマージング・マーケット
「こものや」のワッツ、プトラジャヤに初出店…マレーシア
100円ショップ大手のワッツ(本社・大阪市)は17日、「こものや(Komonoya)」マレーシア6号店をプトラジャヤの「アラマンダ・モール」内にオープンした。
エマージング・マーケット
ホンダマレーシア、来年1月に販売価格を引き上げ
ホンダ・マレーシアは19日、通貨リンギ安が続いていることから、来年1月より販売価格を上げると発表した。
エマージング・マーケット
南北高速道などの料金、PLUSが来年値上げへ…マレーシア
10月15日付けで行なわれた主要高速道路の値上げに加わらなかった、南北高速道路(NSE)など8路線を運営するPLUSマレーシアは、ペナン大橋を除く路線について2016年に5%程度値上げする方針だ。
エマージング・マーケット
ヘイズが悪化で学校閉鎖、航空機運航にも影響…マレーシア
ヘイズ(煙害)が再び悪化しており、各地で「不健康」レベルを記録。各地で学校閉鎖や空港閉鎖などの影響が出ている。
