2021年8月のエコカーニュース記事一覧(3 ページ目)

    前 < 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 …10 ・・・> 次 >> 末尾
【トヨタ アクア 新型試乗】移動もちょっとした給電もソツなくこなす「文明の利器」だ…南陽一浩 画像
試乗記

【トヨタ アクア 新型試乗】移動もちょっとした給電もソツなくこなす「文明の利器」だ…南陽一浩

初代が2011年末の登場だったから、じつに10年近くを経てフルモデルチェンジを果たした新しいトヨタ『アクア』。しかも今回の試乗車は、新たに設定されたE-Four、リアアクスル側を電気モーターで駆動する4WDの「G」仕様だった。

ポルシェ『タイカン』に2022年型、日常走行での航続を延長…欧州発表 画像
エコカー

ポルシェ『タイカン』に2022年型、日常走行での航続を延長…欧州発表

◆WLTP計測の航続には変更なし
◆スマホでリモート駐車操作が可能に
◆最新のPCMにグーグルの「Android Auto」を組み込む
◆1990年代の911のボディカラーが復活

【レクサス ES 改良新型】フロントマスク刷新、快適性やリニアなドライブフィール追求…価格は599万円より 画像
自動車 ニューモデル

【レクサス ES 改良新型】フロントマスク刷新、快適性やリニアなドライブフィール追求…価格は599万円より

レクサスは8月26日、『ES』改良新型を発売した。2.5リットルハイブリッドの3グレードを展開。価格は599万円から715万円。

メルセデスAMGの電動ハイパーカー、マイクロソフト「Forza Horizon 5」に収録…ゲームは11月発売へ 画像
モータースポーツ/エンタメ

メルセデスAMGの電動ハイパーカー、マイクロソフト「Forza Horizon 5」に収録…ゲームは11月発売へ

◆PHVシステム全体のパワーは1000hp以上
◆EVモードでは最長25kmをゼロエミッション走行
◆サスペンションはF1マシンと同様のプッシュロッド式
◆将来の市販モデルの性能をゲームでひと足早く仮想体験

プジョー『508』に高性能PHV、360馬力の「PSE」…日本導入は? 画像
エコカー

プジョー『508』に高性能PHV、360馬力の「PSE」…日本導入は?

◆1.6リットルターボ+ツインモーター
◆EVモードは最大42km
◆プジョースポールがシャシーを強化
◆専用仕様のプジョー「i-Cockpit」

ハイオクガソリンに水分混入、千葉市緑区のENEOS SS…7台がエンジン停止 画像
自動車 テクノロジー

ハイオクガソリンに水分混入、千葉市緑区のENEOS SS…7台がエンジン停止

ENEOSは、子会社のENEOSジェイクエストが運営するガソリンスタンド「ちば古市場店」(千葉市緑区)にて、販売したハイオクガソリンの一部に水分が混入していたことが判明したと発表した。

マツダの新世代EV『MX-30』、米国発売 10月 画像
エコカー

マツダの新世代EV『MX-30』、米国発売 10月

◆魂動デザインをベースに新しい方向性を提示
◆モーターは最大出力143hp
◆独自の「フリースタイルドア」

グーグル、第5世代の自動運転システム搭載ロボタクシーの実験開始…米サンフランシスコ 画像
自動車 テクノロジー

グーグル、第5世代の自動運転システム搭載ロボタクシーの実験開始…米サンフランシスコ

グーグルの自動運転車開発部門のウェイモ(Waymo)は8月24日、米国カリフォルニア州サンフランシスコにおいて、第5世代の自動運転システムを搭載するロボタクシーの実証実験を開始した、と発表した。

シェフラー、EVの航続を延ばす新技術発表へ…IAAモビリティ2021 画像
エコカー

シェフラー、EVの航続を延ばす新技術発表へ…IAAモビリティ2021

シェフラー(Schaeffler)は、ドイツで9月に開催されるIAAモビリティ2021において、EVの航続を延ばす新技術を初公開する。8月13日、シェフラーが発表した。

アウディ『グランドスフィア』、次世代コンセプトカー第二弾 9月2日発表へ 画像
エコカー

アウディ『グランドスフィア』、次世代コンセプトカー第二弾 9月2日発表へ

アウディ(Audi)は8月24日、コンセプトカーの『グランドスフィア』を9月2日、ワールドプレミアすると発表した。

    前 < 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 …10 ・・・> 次 >> 末尾
Page 3 of 13