防災グッズに関心が集まっています。皆さんは愛車にどのような防災グッズを用意していますか。あるいはどんな防災グッズを搭載しようと考えていますか。カーライフで便利な防災グッズについて『レスポンス』読者で情報を共有しましょう。アンケートに答えてくださいますか。
立春を過ぎて徐々に気温が上がってくると花粉症の方々には憂鬱な季節の到来だ。車内は花粉による影響をもろに受けるので対策を施して過ごしやすい環境を作ると良いだろう。今回は花粉対策に効果があるいくつかの方法を紹介してみることにした。
2月3~6日に幕張メッセで開催中された「ジャパンキャンピングカーショー2023」。キャンパー鹿児島のブースには、ペットと旅する「Wonder」シリーズが展示されていた。
MAXWINブランドを展開するカー用品販売の昌騰より、GPS内蔵USBデジタルスピードメーター新型「M-GPS-V05」が新発売された。
慶洋エンジニアリングから販売中の超親水フィルム「雨ミエ」にサイズバリエーションパッケージ「雨ミエ THEビック」「雨ミエ THEバイク」が新登場。
時代と共にスマホを始めとした電子機器が必要不可欠な世の中になっている。それに伴ってどれだけ電波とUSBに支配されるのだろうと。そこで無くてはならない電波を受信する車内Wi-Fi環境を構築出来るカーナビゲーションを導入してみた。
キャンピングカー長野のブースには、ハイエーススーパーGLをベースにした『スペースキャンパーCOOLs』が展示されていた。
ルートシックスのブースには、『最強断熱、最強空調、最強品質』のキャッチコピーが踊る軽キャンピングカー『コンフィ』を発見。
個性が際立つ注目のカーアクセサリーを厳選して紹介している当コーナー。今回は、実用性と見た目の両面で特長を発揮するクッション系アイテムをフィーチャーする。
本格的なサーキット走行でSタイヤ並みのタイムが出せて普段乗りもできる。ハイグリップラジアルタイヤが人気。その秘密はグリップだけじゃないライフにもある。