カーライフ カスタマイズニュース記事一覧(207 ページ目)
インチアップのメリットは!?なぜ大きなホイールに交換するのか~カスタムHOW TO~
カスタムやドレスアップでは定番のインチアップ。純正サイズよりも大きなホイールにしてタイヤの扁平率を落とすチューニング。サーキット派でもインチアップの効果がある。
R35 GT-R用の4本出し「スーパーターボマフラー」HKSから新登場
チューニングパーツメーカーのエッチ・ケー・エス(HKS)は1月18日、日産『GT-R』(R35型)向けの新製品「スーパーターボマフラー」の発売を開始した。
復活のスバル『レックス』、さっそくカスタムモデルを参考出品…東京オートサロン2023[詳細画像]
スバルは、カスタムカーの展示会、東京オートサロン2023(1月13~15日、幕張メッセ)にコンパクトSUV『レックス』をカスタマイズしたコンセプトモデル『BOOST GEAR CONCEPT』を出展した。
拳銃のスライド? キャビンが伸びる『ハイゼット ジャンボ』など、ダイハツは今すぐ遊びたい車がズラリ…東京オートサロン2023
カスタムカーの展示会、東京オートサロン2023におけるダイハツは、「DAIHATSU VILLAGE2023 夢ふくらむ、はじけるダイハツ」のキャッチコピーでブースを展開。広大なスペースで、同社の自動車を使った様々な遊びを紹介した。
デザインの進化が止まらない!「MID」ホイールは全方位の車両に斬新さをプラスする…東京オートサロン2023PR
新作はもちろん大量の既存モデルを東京オートサロン2023のブースに持ち込んで、そのラインアップの豊富さを強調した「MID」。新作はスポーツカーからEV、SUVまで各ジャンルの注目モデルを一気にリリースしてきたので注目した。
巨大なテントに変形する小型トレーラー:ブラストトレイル…東京オートサロン2023
岐阜に本社を構えるブラストトレイルは、カスタムカーの展示会、東京オートサロン2023(1月13~15日、幕張メッセ)に小型トレーラー3商品を出展した。なかでも来場者に注目されていたのは「T-33 BLAST FARM(ルーフトップテント仕様)」だ。
テインが新型「EDFC5」と蘇った伝説のサファリラリー優勝車を展示…東京オートサロン2023
サスペンションメーカーのテインは、新製品「EDFC5」と1995年のサファリラリー優勝車両のトヨタ「セリカ GT FOUR(ST185)」を公開・展示した。
モータースポーツ活動60周年、ブリヂストンが提供する「走るわくわく」…東京オートサロン2023
ブリヂストンは、2023年にモータースポーツ活動60周年を迎える世界最高峰のタイヤメーカーは「走るわくわく」をテーマに、モータースポーツの楽しさとタイヤの重要性を伝えるイベント・展示を行った。
必見!冬だからこそ気をつけたい日常メンテナンスポイント~Weeklyメンテナンス~
寒い冬場だからこそ気をつけたい日常的な点検&メンテナンスポイント。厳しい寒さと降雪や凍結を防ぐ塩化カルシウムの散布などクルマには厳しい条件がいっぱいなのだ。
ダンロップが提案するクルマ好きの空間「otona GARAGE」…東京オートサロン2023
東京オートサロン2023での、ダンロップブースのテーマは「DUNLOP otona GARAGE」。多数のコンセプト車両を各種タイヤとともに展示し、ワークショップやトークショーなどのイベントも開催した。
