23日夜、茨城県神栖市内の市道で、交差点を進行していた少年2人が乗った原付バイクと、交差道路を走行してきた軽乗用車が出会い頭に衝突する事故が起きた。バイクは転倒し、2人は死傷。警察はクルマを運転していた31歳の男を現行犯逮捕している。
23日午前、宮城県仙台市青葉区内の国道48号を走行していた乗用車が路外に逸脱。道路左側の歩道に乗り上げ、信号待ちをしていた歩行者3人を次々にはねる事故が起きた。クルマを運転していた男はてんかん発作を起こし、意識を失ったとみられている。
23日午前、愛知県豊橋市内の県道で信号待ちをしていた乗用車に対し、後続の路線バスが追突する事故が起きた。この事故で双方の3人が軽傷。この事故を起こしたバスの運転手は、3日前に“被害者”となる別の事故に巻き込まれていたことが後に判明している。
23日朝、福島県いわき市内の国道49号で、交差点を直進しようとしていた乗用車と、対向車線側から右折してきた別の乗用車が衝突する事故が起きた。直進側のクルマに後続していたトラックも追突。直進側の運転者が死亡している。
22日夕方、岩手県金ヶ崎町内の町道を走行していた乗用車が対向車線側に逸脱。そのまま道路右側のガードレールを突き破り、約8m下の川に転落した。クルマは約20mの幅がある川を横切り、対岸の河川敷で大破。乗車していた家族4人のうち、3人が死傷した。
22日午前、東京都千代田区内にあるビルの地下駐車場で、乗用車が無人のまま滑走し、前方にいたこのクルマの運転手をはねる事故が起きた。運転者は滑走するクルマを止めようとして転倒。下敷きとなって死亡している。
21日午後、兵庫県神戸市須磨区内の阪神高速道路・3号神戸線の西行きで、小中学生が乗るとみられる自転車3台が本線に進入するというトラブルが起きた。自転車は路肩を走行。クルマからの通報が相次いだが、警察が発見するには至らなかった。
22日午後、千葉県館山市内の国道410号で、歩道から車道に進出してきた77歳の女性が、後方から進行してきた軽乗用車にはねられる事故が起きた。女性は頭部を強打して死亡。警察はクルマを運転していた33歳の女を現行犯逮捕している。
22日朝、和歌山県和歌山市内の国道26号で、軽ワゴン車と大型トラック(タンクローリー)が正面衝突する事故が起きた。軽ワゴン車は大破。運転者はドクターヘリで病院に運ばれたが、約3時間後に死亡している。
20日夜、愛知県幸田町内のスーパーマーケットで、万引きをした外国人少年3人の逃走を阻止しようとした店員が、この少年らの乗るクルマにはねられて重傷を負う事件が起きた。警察はこれまでに2人を逮捕。残る1人の行方を負っている。