兵庫県警は8日、雇用するトラック運転者に対して速度違反を暗に指示したり、容認していた可能性が高いとして、兵庫県と大阪府、鳥取県にある運送会社4社について、道路交通法違反(速度違反下命・同容認)容疑で捜索を実施した。
今年2月に愛知県豊橋市内の東名高速道路で過労と居眠りを起因とする衝突事故を起こし、9人を死傷させたとして自動車運転過失致死傷罪に問われている24歳の男に対する判決公判が8日、名古屋地裁で開かれた。裁判所は被告に禁固5年4か月の実刑を命じている。
7日午前8時ごろ、栃木県宇都宮市内の東北自動車道下り線を走行中のトラックに対し、後ろから進行してきた大型バイクが追突する事故が起きた。バイクは転倒し、運転していた男性が死亡している。
8日午前0時10分ごろ、新潟県燕市内の市道で、交通違反を行ったとしてパトカーに追跡されていた軽乗用車が対向車線側へ逸脱。道路右側の歩道に乗り上げた弾みで横転する事故が起きた。クルマは大破。同乗していた男性は収容先の病院で死亡している。
日産自動車の誇るスーパーカー、『GT-R』。同車が6日、ロシア・モスクワ市街地で、駐車車両を巻き込む大クラッシュを引き起こした。
8日午前0時30分ごろ、新潟県村上市内の県道を走行していた乗用車が、前を進行していた山車に追突する事故が起きた。男性8人がはねられ、このうち2人が死亡。6人が重軽傷を負った。警察はクルマを運転していた20歳の男を逮捕している。
8日午前2時30分ごろ、東京都江戸川区内の首都高速道路・7号小松川線の下りで、パンクしたタイヤの交換を行うために道路左側の路肩に停車していた乗用車に対し、後ろから来たタクシーが追突。男性3人が死傷した。警察はタクシー運転手の男を逮捕している。
7日午前6時45分ごろ、大阪府大阪市西淀川区内の阪神高速道路神戸線下りで、事故処理の現場にトラックが突っ込み、警官2人と消防隊員3人が次々にはねられる事故が起きた。5人は軽傷。警察はトラックを運転していた58歳の男を逮捕している。
上智大学では、大学で行っている実験を一日体験する「第2回 女子高校生のためのSophia実験教室」を7月30日に開催する。
サントリーホールディングスは7月8日、ビール工場などを見学する夏休みの親子向け見学会の開催について発表した。