11日午前5時ごろ、愛知県岡崎市内の東名高速道路下り線で、故障のために路肩で停車していた乗用車に対し、後続の大型トラックが追突する事故が起きた。双方の車両は中破炎上。この事故で乗用車を運転していた24歳の男性が死亡している。
gooランキングでは、NTTドコモ「みんなの声」にて投票を実施したアンケート調査「入学までの半年間、何をしたい?」を発表している(投票期間:2012年1月24日〜2月7日。投票数:9009票)。
島根県警は11日、島根県大田市内の県道で重傷ひき逃げ事件を起こしたとして、同市内に在住する38歳の男を自動車運転過失傷害や道路交通法違反(ひき逃げ)容疑で逮捕した。車当たり捜査で特定したが、男は容疑を否認しているという。
11日午前4時20分ごろ、茨城県ひたちなか市内の市道で、路肩を走行していた自転車に対し、後ろから進行してきた乗用車が追突する事故が起きた。自転車に乗っていた男性が意識不明の重体。クルマは逃走したが、警察は後に30歳の男を逮捕している。
昨年12月に和歌山県和歌山市内で重傷ひき逃げ事件を起こしたとして、和歌山県警は同市内に在住する45歳の男をひき逃げ容疑で逮捕した。容疑車両を特定し、男から任意で事情を聞いていたが、その後に失踪していたという。
10日午前8時20分ごろ、大阪府大阪市生野区内のコンビニエンスストア駐車場でワゴン車が暴走。入口付近のガラスを突き破って店内に進入する事故が起きた。客や従業員は離れた場所にいたため人的な被害は無かった。
10日午前11時ごろ、福井県若狭町内の県道で、交差点を進行していた中型トラックと、交差する農道から進出してきた軽トラックが出会い頭に衝突する事故が起きた。この事故で軽トラックを運転していた83歳の男性が意識不明の重体となっている。
公正取引委員会は、自動車用ランプメーカー4社が独占禁止法違反の疑いがあるとして立ち入り検査に入った。
EVやハイブリッド車など、環境に優しいモータリゼーションを推進している米国オバマ政権。そのオバマ政権が、新たな環境対応車の普及プランを打ち出した。
9日午後6時ごろ、山形県庄内町内の国道47号で、自転車で道路を横断していた83歳の男性に対し、進行してきた乗用車が衝突する事故が起きた。男性は収容先の病院で死亡しており、警察はクルマの運転者から事情を聞いている。