自動車記事一覧(1294ページ目)

鈴鹿8耐にYARTがヤマハのトップチームとして出場…念願の表彰台獲得を目指す 画像
モータースポーツ/エンタメ

鈴鹿8耐にYARTがヤマハのトップチームとして出場…念願の表彰台獲得を目指す

7月19日~21日に開催される、“コカ・コーラ”鈴鹿8時間耐久ロードレース 第45回大会に、世界耐久選手権にレギュラー参戦する、「#1 YAMALUBE YART YAMAHA EWC Official Team(YART)」が、ヤマハのトップチームとして出場する。

ビルシュタインからテスラ『モデル3』用車高調「EVO S」が発売 画像
自動車 ビジネス

ビルシュタインからテスラ『モデル3』用車高調「EVO S」が発売

阿部商会が取り扱うドイツ製サスペンションブランドBILSTEIN(ビルシュタイン)より、テスラ・モデル3用の車高調「EVO S」が新発売。税込価格は44万円。

ヒョンデの新型EV、その名は『インスター』…ティザー 画像
自動車 ニューモデル

ヒョンデの新型EV、その名は『インスター』…ティザー

ヒョンデは6月11日、新型AセグメントサブコンパクトEVの車名を『インスター』(INSTER)と発表した。ティザー写真も公開している。

トヨタ“謝罪”株主総会スタート、「出席表明」の豊田章男会長は“ドタキャン”[新聞ウォッチ] 画像
自動車 ビジネス

トヨタ“謝罪”株主総会スタート、「出席表明」の豊田章男会長は“ドタキャン”[新聞ウォッチ]

「多くの関係者に多大なご迷惑をおかけし、誠に申し訳ない」。トヨタグループの先頭を切って“不正3兄弟”のうちの豊田自動織機が、愛知県高浜市の高浜工場で定時株主総会を開き、冒頭、伊藤浩一社長は自動車用エンジンなどの認証不正について深く頭を下げて陳謝した。

ロータスのハイパーEV『エメヤ』、急速充電で他社をリード…14分でバッテリーの80%充電 画像
自動車 ニューモデル

ロータスのハイパーEV『エメヤ』、急速充電で他社をリード…14分でバッテリーの80%充電

ロータスカーズは6月10日、ハイパーEVのロータス『エメヤ』が公共充電ネットワークを使用して、10%から80%までのバッテリー充電を14分で達成した、と発表した。

アウディ『Q5』特別仕様を発表…インチアップホイールやレザー内装 画像
自動車 ニューモデル

アウディ『Q5』特別仕様を発表…インチアップホイールやレザー内装

アウディジャパンは6月11日、ミドルサイズSUVの特別仕様車アウディ『Q5 スポーツバック Sライン ダイナミックエディション』(Q5 Sportback S line dynamic edition)を発売した。

まだまだやります! オペルが自動車製造125周年を祝う…電動化戦略も強調 画像
自動車 ビジネス

まだまだやります! オペルが自動車製造125周年を祝う…電動化戦略も強調

オペルは6月10日、自動車製造125周年を祝った。ドイツ・リュッセルスハイム本社でのオープンデーには、近隣や遠方から数千人のオペルファンが訪れ、ブランドの歴史と電動化に向けた未来への取り組みを知る機会を得たという。

<新連載>[サウンドシステム設計論]「パッシブ」と「アクティブ」、それぞれの利点と不利点とは? 画像
自動車 テクノロジー

<新連載>[サウンドシステム設計論]「パッシブ」と「アクティブ」、それぞれの利点と不利点とは?

カーオーディオシステムの構築法はさまざまある。今回からスタートする当特集ではその1つ1つにフォーカスし、それぞれの実践法や楽しみ方のポイントを解説していく。愛車のサウンドシステムを進化させることに興味があれば、各回の記事を大いに参考にしてほしい。

メルセデスベンツが新型8輪軍用トラック発表へ…『ゼトロス8x8』は最大トルク2300Nm 画像
自動車 ニューモデル

メルセデスベンツが新型8輪軍用トラック発表へ…『ゼトロス8x8』は最大トルク2300Nm

メルセデスベンツは6月17日、フランス・パリで開幕する防衛・安全保障展示会「ユーロサトリ」において、新型『ゼトロス8x8』を初公開する。ダイムラートラックが6月7日に発表した。

[音響機材・チョイスの勘どころ]「単体サブウーファー」がマニアに選ばれる理由とは? 画像
自動車 テクノロジー

[音響機材・チョイスの勘どころ]「単体サブウーファー」がマニアに選ばれる理由とは?

カーオーディオシステムを進化させたいと考えているドライバー諸氏に向けて、それを実行に移そうとするときに参考になる製品情報を多角的に発信している当連載。現在は「サブウーファー」にスポットを当てている。今回は「単体サブウーファー」について説明していく。