MAXWINブランドを展開するカー用品販売の昌騰から、12.1インチフリップダウンモニターと90系トヨタ・ノア/ヴォクシー専用取り付けステーがセットになった「FLH1212-SET6」が新発売。オンライン価格は税込み3万3000円。
現在、日本国内での乗用車製造・販売を中止、完全撤退しているいすゞ。だが……。かつて人気を博した『ビッグホーン』後継モデルをCGで予想した。はたして日本国内の自社開発・生産は復活するのだろうか?
マセラティは8月5日、スーパーカーの『MC20』をベースに、虹色をテーマにしたカスタマイズを施した「MC20アイリス」を欧州で発表した。
英国のRMLグループは8月5日、ポルシェ『911』ベースのハイパーカープロジェクトを発表した。
自動車部品、用品、アクセサリー、サービスの国際産業見本市「アウトメカニカ フランクフルト 2024」が、9月10日から14日までドイツ・フランクフルト国際見本市会場にて開催される。
ヴァレオは8月2日、「Valeo Vision Only」システムを搭載したルノー『マスター』新型が、ユーロNCAPの商用車テストで最高評価のプラチナを獲得した、と発表した。
広汽集団(GAC)の配車サービス部門の如祺出行は8月5日、広東省の珠海市で自動運転の「ロボタクシー」の公道テストを開始する許可を取得した、と発表した。
スマート(Smart)は8月5日、ブランド初のプレミアム中型SUV『スマート#5』を、8月28日にワールドプレミアすると発表した。プロトタイプの写真を公開している。
株価や為替が激しく乱高下を繰り返す中、ホンダとマツダも発表を終えたことから自動車大手7社の2024年4~6月期連結決算が出そろった。
ナビタイムがカーナビアプリ「カーナビタイム」にて、「オフピーク検索グラフ」機能を提供開始した。同機能は有料会員限定での提供となる。