・KK線が歩行者空間「Tokyo Sky Corridor」に
・「GINZA SKY WALK 2024」で多彩なコンテンツ体験
・東京都心の新たな魅力を創出するKK線再生方針
シュアラスターは、ウィンドウ撥水剤の新シリーズ「ゼロウィンドウ アタック」と「ゼロウィンドウ イージー」を4月1日より発売する。
ブレンボ・ジャパンが2024年3月30日(土)・31日(日)の2日間、渋谷ストリーム・稲荷橋広場にて期間限定イベント「Brembo Activation Tokyo」を開催する。入場は無料。
日産が海外で展開する高級ブランド「インフィニティ」は、現在フラッグシップ・クロスオーバーSUV『QX80』次期型の発表を控えているが、一足お先に最終デザインを完全プレビューしよう。
4月12日から14日までの3日間、千葉市の幕張メッセで「AUTOMOBILE COUNCIL 2024」(オートモビルカウンシル2024)が開催される。初日には、放映開始から40周年を迎える『カーグラフィックTV』(BS朝日)の公開収録が行われることが決定した。
運転中に聴く音楽を、今よりもっと良い音で楽しみたいと思っているドライバー諸氏に向けて、システムアップの方法論をさまざま指南している当連載。今回は、「小型・薄型のパワードサブウーファー」の導入法を解説していく。
・伊勢湾岸道で集中工事実施
・6月12日から7月17日まで規制
・迂回路案内と料金調整実施
アイデアが光る、秀作「カーアクセサリー」を選りすぐって紹介している当コーナー。今回は、車内でも大活躍するスマホやタブレットの使用をサポートする“電源アイテム”を3つピックアップする。充電・給電環境の整備を考えていたドライバーは、要チェック♪
車中泊ブランド「yadocari」は3月15日、車中泊用布団「yado cozy」の先行販売をクラウドファンディングサイト「Makuake」で開始した。
・ZENKAIRACINGがオートモビルカウンシルに出展
・最新のドライビングシミュレーター3機種を披露
・クルマの楽しみ方をデジタルで再定義