2020年11月の自動車記事一覧(54ページ目)

FCAとPSAの統合後の新会社、「ステランティス」…ロゴを発表 画像
自動車 ビジネス

FCAとPSAの統合後の新会社、「ステランティス」…ロゴを発表

FCA(フィアット・クライスラー・オートモビルス)とPSAグループは11月9日、対等合併の結果生まれる新たなグループ「ステランティス」のロゴを発表した。

マセラティ、特別限定車「ロイヤルエディション」3モデル発売…往年のラグジュアリー仕様をオマージュ 画像
自動車 ニューモデル

マセラティ、特別限定車「ロイヤルエディション」3モデル発売…往年のラグジュアリー仕様をオマージュ

マセラティジャパンは、1980年代に発売された『クワトロポルテ ロイヤル(ロワイヤル)』にインスパイアされた限定車「ロイヤルエディション」を『ギブリ』、『レヴァンテ』、『クワトロポルテ』の3車種に設定し、全国限定25台で発売する。

ジープ、80周年限定車ボディカラーをファン投票で決定 2021年導入 画像
自動車 ニューモデル

ジープ、80周年限定車ボディカラーをファン投票で決定 2021年導入

FCAジャパンは、2021年に導入するジープ80周年特別限定車のボディカラーを一般公募。投票を11月9日から23日まで受け付ける。

「シェア夢授業」ライブ配信第2弾、講師は佐藤琢磨…夢みて頑張る10代をホンダが応援 画像
モータースポーツ/エンタメ

「シェア夢授業」ライブ配信第2弾、講師は佐藤琢磨…夢みて頑張る10代をホンダが応援

ホンダは、夢のスペシャリストによる特別な「シェア夢授業」第2弾を11月14日19時よりライブ配信。インディ500日本人初制覇を成し遂げた佐藤琢磨選手が登場する。

アイデア募集! VRとARを活用した観光バスツアー 横浜で実施へ 画像
自動車 テクノロジー

アイデア募集! VRとARを活用した観光バスツアー 横浜で実施へ

京浜急行電鉄は11月9日、サムライインキュベートとともに、VR(仮想現実)やAR(拡張現実)技術を活用して横浜の魅力を発信する「XR観光バスツアー@横浜」を実施すると発表した。ツアーにおけるXRコンテンツのストーリーのアイデアを募集する。

グリーンスローモビリティで観光…回遊性を高める 日光市で実証実験を開始 画像
自動車 ニューモデル

グリーンスローモビリティで観光…回遊性を高める 日光市で実証実験を開始

栃木県の日光市は11月6日、観光庁の「あたらしいツーリズム」の一環として「日光西町回遊グリーンスローモビリティ」実証実験を開始した。

上高地で路線バスを使った客貨混載---環境保護とインフラ ヤマト運輸×アルピコ交通 画像
自動車 ビジネス

上高地で路線バスを使った客貨混載---環境保護とインフラ ヤマト運輸×アルピコ交通

ヤマト運輸とアルピコ交通は、11月9日から路線バスを使った客貨混載を長野県松本市安曇地域で開始した。

日産 NV350キャラバン、現行初のプライベートユース特別仕様を発売 画像
自動車 ニューモデル

日産 NV350キャラバン、現行初のプライベートユース特別仕様を発売

日産自動車は、『NV350キャラバン』に特別仕様車「プレミアムGXブラックギア」を設定し、11月10日より販売を開始した。

ランドローバー ディフェンダー 初代が復活へ…575馬力スーパーチャージャー搭載 画像
自動車 ニューモデル

ランドローバー ディフェンダー 初代が復活へ…575馬力スーパーチャージャー搭載

◆オフロードスペシャリストのボウラー社
◆ラリー向け高張力鋼シャシーに575psのV8スーパーチャージャー
◆2015年に生産を終えた初代ディフェンダーが約6年ぶりに復活

【BMW 2シリーズ グランクーペ 新型試乗】3シリーズより軽快でピュアな走り…島崎七生人 画像
試乗記

【BMW 2シリーズ グランクーペ 新型試乗】3シリーズより軽快でピュアな走り…島崎七生人

第一印象は「なんて爽快なクルマなのだろう」だった。試乗グレードはシリーズきっての高性能モデル「M235i xDrive グランクーペ」。トップモデルということで車両本体価格は税込み665万円と張るが、こと走りのレベルにかけては、不満はまずないはずだ。

    先頭 << 前 < 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 …60 …70 ・・・> 次 >> 末尾
Page 54 of 79