ポートメッセなごやで9月18日に開幕した第2回名古屋オートモーティブワールドには自動運転関連を始めとするイスラエルのスタートアップ企業が初出展している。
◆最大出力184hpのモーター
◆加減速はワンペダルで
◆充電を考慮したルートを提案
◆400kmを走行してフランクフルトモーターショーの会場に
国土交通省は、新たなモビリティサービスであるMaaS(モビリティアズアサービス)の基盤となるデータを連携に向けて検討する。
トヨタ自動車は9月17日、米国テキサス州サンアントニオ市でピックアップトラック『タンドラ』『タコマ』を生産するトヨタモーターマニュファクチャリング テキサス(TMMTX)にて、2021年にかけて、約4億ドル(約430億円)を投資する計画を発表した。
◆0~100km/h加速5秒以下
◆48Vマイルドハイブリッド搭載
◆スポーティな内外装
ロータスのフル電動ハイパーカー、『エヴァイヤ』が日本でも公開された。そのボディは空力を意識し、風が削り取ったようにデザインされているという。そこで同社リードデザイナーにエヴァイヤのデザインの特徴などについて話を聞いた。
◆遠くからでも目を引くデザインに
◆平凡な広さだが、上質ムードで居心地良し
◆感銘を受ける“ハンドリング”
10月6日、よみうりランドで開催される「レッドブルボックスカートレース」に、現在インディカー・シリーズ参戦中の佐藤琢磨選手がゲストドライバーとして、ホンダF1のマネージングディレクター山本雅史氏が審査員として、それぞれ参加することが決定した。
モーターアパレルの輸入、販売をおこなうMotorimoda(モトーリモーダ)から、人気商品『Heel Tread(ヒールトレッド)』の新作情報が届いた。
なぜMaaSにJR西日本が取組むのか。キャンペーンなどJR西日本の瀬戸内での取組みを中心に、JR西日本総合企画本部MaaS推進室室長の神田隆氏に聞いた。