2019年9月の自動車記事一覧(48ページ目)

【MaaS】メガシティの中で生まれる、コンチネンタルの考えるモビリティプラットフォーム…コンチネンタル ボディ&セキュリティ 日本OEM統括責任者 青木英也氏[インタビュー] 画像
自動車 ビジネス

【MaaS】メガシティの中で生まれる、コンチネンタルの考えるモビリティプラットフォーム…コンチネンタル ボディ&セキュリティ 日本OEM統括責任者 青木英也氏[インタビュー]

コンチネンタルが考える次世代プラットフォームとはどういうものか。話を聞くと、同社の戦略のベースはMaaSというより、北米、中国、アジアで進むメガシティに対する戦略として捉えているという。

GLBに初の高性能バージョン、メルセデスAMG GLB 35 4MATIC…フランクフルトモーターショー2019[詳細画像] 画像
自動車 ニューモデル

GLBに初の高性能バージョン、メルセデスAMG GLB 35 4MATIC…フランクフルトモーターショー2019[詳細画像]

メルセデスAMG『GLB 35 4MATIC』は、新型SUV『GLB』の高性能バージョンとなる。新型『Aクラス』や新型『CLA』に続いて、GLBにも「AMG 35」が設定された。

【シトロエン C3エアクロスSUV 新型試乗】気分を軽く、日常を楽しくしてくれる…島崎七生人 画像
試乗記

【シトロエン C3エアクロスSUV 新型試乗】気分を軽く、日常を楽しくしてくれる…島崎七生人

◆楽しげな外観スタイルが特徴
◆インテリアのポイントは
◆シトロエンらしい穏やかでフラットな乗り味

オートバックス、高齢者見守りAIロボット『ZUKKU』を10月4日発売 価格5万9800円 画像
自動車 ビジネス

オートバックス、高齢者見守りAIロボット『ZUKKU』を10月4日発売 価格5万9800円

オートバックスセブンは、主に高齢者を対象とした見守りAIロボット『ZUKKU』(ズック)の予約受付を開始、10月4日より発売する。

[サブウーファー攻略法]大型パワード&コンプリートボックスの楽しみ方…レジェーラが解説 画像
自動車 テクノロジー

[サブウーファー攻略法]大型パワード&コンプリートボックスの楽しみ方…レジェーラが解説

クルマのドアに装着できるスピーカーはサイズ的に低音再生能力に限界がある。かつクルマは走行すると低音が聴き取りづらくなる。ロードノイズに打ち消されてしまうからだ。しかし“サブウーファー”を導入すれば話が変わる。豊かな低音を鳴らせるようになる。

見通せないガソリン価格、カーライフを見直す[マネーの達人] 画像
自動車 ビジネス

見通せないガソリン価格、カーライフを見直す[マネーの達人]

暮らしに欠かせないお金として、自動車を維持するための費用があります。 乗用車の世帯保有率は、緩やかな減少傾向がみられるものの、最新の調査結果では、2017年時点で76.8%となっています。 通勤・通学、買い物、送り迎えな・・・

アバルト 595 、サーキット仕様「ピスタ」を改良…1.4ターボは165馬力に強化 画像
自動車 ニューモデル

アバルト 595 、サーキット仕様「ピスタ」を改良…1.4ターボは165馬力に強化

◆ピスタはイタリア語でサーキットを意味
◆サスペンションとブレーキを強化
◆サーキット向けコネクト採用

自動車整備分野で「特定技能1号」の在留資格者が誕生 画像
自動車 社会

自動車整備分野で「特定技能1号」の在留資格者が誕生

国土交通省は13日、出入国在留管理庁がフィリピン人1人に自動車整備における「特定技能1号」の在留資格を初めて許可した。自動車整備分野で特定技能1号の在留資格が許可されたのは初めて。

千葉県の停電地域、車検証の有効期間を9月24日まで再度延長 台風15号 画像
自動車 社会

千葉県の停電地域、車検証の有効期間を9月24日まで再度延長 台風15号

国土交通省は、台風15号の被害に伴って千葉県の一部地域で自動車検査証(車検証)の有効期間を延長したが、停電が長期化していることから一部地域で自動車検査証の有効期間を再延長すると発表した。

「広島偏重」を打破、通産OBでマツダ元社長の古田徳昌さんを悼む[新聞ウオッチ] 画像
自動車 ビジネス

「広島偏重」を打破、通産OBでマツダ元社長の古田徳昌さんを悼む[新聞ウオッチ]

気になるニュース・気になる内幕。今日の朝刊(朝日、読売、毎日、産経、東京、日経の各紙・東京本社発行最終版)から注目の自動車関連記事をピックアップし、その内幕を分析する新聞ウォッチ。…………

    先頭 << 前 < 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 …50 …60 ・・・> 次 >> 末尾
Page 48 of 98