2019年9月の自動車記事一覧(28ページ目)

ホンダブースで「戦うNSX」たちをじっくり眺める…SUPER GT 第7戦 画像
モータースポーツ/エンタメ

ホンダブースで「戦うNSX」たちをじっくり眺める…SUPER GT 第7戦

SUPER GT第7戦が行われたスポーツランドSUGO。イベント広場のホンダブースにはGT500クラスを戦うNSXの展示車などが置かれ注目を浴びていた。

トヨタ博物館 クラシックカーフェスティバル、30回記念の特別企画も用意 10月27日 画像
モータースポーツ/エンタメ

トヨタ博物館 クラシックカーフェスティバル、30回記念の特別企画も用意 10月27日

トヨタ自動車の文化施設であるトヨタ博物館(愛知県長久手市)では、「第30回 トヨタ博物館 クラシックカー・フェスティバル」を10月27日、愛・地球博記念公園(愛知県長久手市)で開催する。

ファン必見、「GT-R」エンブレムが焼きあがるホットサンドメーカー発売へ 画像
自動車 ビジネス

ファン必見、「GT-R」エンブレムが焼きあがるホットサンドメーカー発売へ

ワキプリントピアは、GT-Rのエンブレムが焼きあがる「ホットサンドメーカー スカイラインGT-R(BNR32)」を12月中旬に発売する。

新型ヘッドライト光る!BMW M5セダン 大幅改良へ、デビューは2020年か 画像
自動車 ニューモデル

新型ヘッドライト光る!BMW M5セダン 大幅改良へ、デビューは2020年か

BMW『5シリーズセダン』の最強モデル『M5セダン』改良新型プロトタイプを、カメラが初めて捉えた。

100回目を迎えた宇都宮の草の根エンスージアストイベント…シビック、センチュリー、カマロ、コルベット、レイピアも 画像
モータースポーツ/エンタメ

100回目を迎えた宇都宮の草の根エンスージアストイベント…シビック、センチュリー、カマロ、コルベット、レイピアも

フリーモーターミーティング(以下FMM)の第100回ミーティングが9月22日、うつのみやろまんちっく村(栃木県宇都宮市)において開催された。主催はFMM。

PLUG & PLAYなど新製品試聴会、デモカーも2台 9月29日 画像
自動車 テクノロジー

PLUG & PLAYなど新製品試聴会、デモカーも2台 9月29日

奈良県のブリーズにて注目の新製品プロセッサーであるPLUG&PLAYを搭載したデモカー2台の試聴会が開催される。

ダンロップが全国でタイヤ安全点検、千葉では「こども交通安全教室」も 10月5日 画像
自動車 テクノロジー

ダンロップが全国でタイヤ安全点検、千葉では「こども交通安全教室」も 10月5日

住友ゴム工業は、今年で12年目を迎える「ダンロップ 全国タイヤ安全点検」を、10月5日に全国10会場で実施。また千葉会場では、初めての試みとして「ダンロップ こども交通安全教室」を開催する。

燃料電池の技術開発を促進する「開発戦略」を策定 経産省 画像
自動車 社会

燃料電池の技術開発を促進する「開発戦略」を策定 経産省

経済産業省は「水素・燃料電池戦略ロードマップ」を改訂し、分野ごとに掲げる目標の達成に向けて具体的な技術開発事項を定める「水素・燃料電池戦略技術開発戦略」を策定した(18日発表)。

デンソーと中部電力、デマンドレスポンスサービス対象機器に蓄電池とV2H充放電器を追加 画像
エコカー

デンソーと中部電力、デマンドレスポンスサービス対象機器に蓄電池とV2H充放電器を追加

デンソーと中部電力は、今年2月より家庭向けに提供しているデマンドレスポンスサービス「CO(コ)-エネ」について、2020年1月より、対象家庭機器に蓄電池やV2H(Vehicle to Home)充放電器を追加すると発表した。

【日産 スカイライン 新型試乗】欲深く、利己的な人には向いていない「プロパイロット2.0」…岩貞るみこ 画像
試乗記

【日産 スカイライン 新型試乗】欲深く、利己的な人には向いていない「プロパイロット2.0」…岩貞るみこ

スカイラインの黄金時代を知るバブル世代としては、このクルマのデザインやサイズ感に1mmも心が動かないことはさておき、「プロパイロット2.0」である。

    先頭 << 前 < 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 …30 …40 ・・・> 次 >> 末尾
Page 28 of 98