メルセデスベンツ『GLB』のフルEVバージョンとなる『EQB』市販型プロトタイプが、これまででもっとも軽いカモフラージュ姿で出現した。
万が一のアクシデントを映像と音声で記録してくれるドライブレコーダー。今やその人気が急上昇。店頭には多くの商品が並ぶが、今回はその中からとっておきの一台をご紹介したい。それが約3cm角キュービックサイズのドラレコ、パイオニア カロッツェリア「VREC-DH200」だ。
ホンダの屋台骨を支えてきたクルマの一つ、ミドルサイズSUV『CR-V』。5代目として日本市場に再投入される新型には、高出力・高トルク化した1.5リットルVTECターボを搭載するガソリンモデルとCR-Vとして初となるハイブリッドモデルの2種類が用意されている。
パナソニックは9月24日、モバイルノートパソコン「レッツノート」の新製品を10月18日から発売すると発表した。「QV8」と名づけられた新製品は、これまでの機種に比べて本体の面積が1割小さく、重量を2割軽くした12インチタイプでは世界最小だという。
クルマの中で良い音を聴くための手助けとなる『サウンド調整術』について考察している。前回からは「タイムアライメント」の調整方法解説を開始し、まずは当機能の「タイプ解説」を行った。今回はそれに引き続き、簡易的なタイプの操作方法を紹介していく。
バンライフやカートラベルとは言っても、そのためにクルマを買い替えるのは、躊躇してしまう話だ。カートラジャパン2019(20~22日、幕張メッセ)の会場にはいくつか、ルーフトップテントも紹介されていた。
◆カーボンファイバー製エアロパーツ
◆ブラバスらしいインテリア
◆最大出力は800hpに強化
2019年のワークスチューニング合同試乗会にトヨタ系のTRDが持ち込んだモデルは、当然のことながら今年最高の注目モデル『GRスープラ』であった。
エディアは、同社が運営する徒歩・カーナビアプリ「MAPLUSキャラdeナビ」にて、アイドルグループ「NMB48」の第1弾として、「白間美瑠さん」のキャラチェンジセットを9月20日より提供開始した。
アルピーヌ・ジャポンは、10月24日から11月4日まで東京ビッグサイトなどで開催される「東京モーターショー2019」に、今年のルマン24時間レース会場で発表されたアルピーヌ『A110S』を参考出展する。