2018年3月の自動車記事一覧(76ページ目)

メルセデスAMG GTクーペ、2ドアGTを上回るスペック…ジュネーブモーターショー2018詳細画像 画像
自動車 ニューモデル

メルセデスAMG GTクーペ、2ドアGTを上回るスペック…ジュネーブモーターショー2018詳細画像

メルセデスAMG『GTクーペ』は、メルセデスAMG「GT」の派生車種として開発された新型車。2ドアのGTに対してGTクーペは4ドアのスポーツカーとなる。

シトロエン ベルランゴ 新型、多彩な先進運転支援システム…ジュネーブモーターショー2018 画像
自動車 ニューモデル

シトロエン ベルランゴ 新型、多彩な先進運転支援システム…ジュネーブモーターショー2018

シトロエンは3月6日、スイスで開幕したジュネーブモーターショー2018において、新型『ベルランゴ』を初公開した。

100km/hまで2.85秒、フェラーリ 488ピスタ…ジュネーブモーターショー2018詳細画像 画像
自動車 ニューモデル

100km/hまで2.85秒、フェラーリ 488ピスタ…ジュネーブモーターショー2018詳細画像

フェラーリ『488ピスタ』は、フェラーリの主力車種、『488GTB』の軽量高性能モデル。

【マツダ CX-5 3400km試乗 後編】最大のライバルは「CX-8」かも…井元康一郎 画像
試乗記

【マツダ CX-5 3400km試乗 後編】最大のライバルは「CX-8」かも…井元康一郎

マツダの中型SUV『CX-5』で東京~鹿児島を3400kmあまりツーリングした。前編ではシャシーおよびパワートレインのパフォーマンスについて触れた。後編では居住感や快適性、使い勝手、安全システムなどについて述べようと思う。

【F1 バルセロナテスト後期】4日目:ライコネンがトップタイム、プレシーズンテスト全日程が終了 画像
モータースポーツ/エンタメ

【F1 バルセロナテスト後期】4日目:ライコネンがトップタイム、プレシーズンテスト全日程が終了

スペイン・バルセロナで行なわれている2018F1プレシーズンテスト(後半)4日目は、キミ・ライコネン(フェラーリ)がトップタイムを記録した。

フルモデルチェンジ級のパワーアップか…アウディ TTS、310馬力へ大幅改良 画像
自動車 ニューモデル

フルモデルチェンジ級のパワーアップか…アウディ TTS、310馬力へ大幅改良

アウディの2ドアクーペ『TT』のハイパフォーマンスモデル『TTS』改良新型プロトタイプを、カメラが捉えた。マイナーチェンジながら、フルモデルチェンジ級の出力向上が予想されている。

GT-R よりもトルクフル、日産のクロスオーバーEVコンセプト…ジュネーブモーターショー2018 画像
自動車 ニューモデル

GT-R よりもトルクフル、日産のクロスオーバーEVコンセプト…ジュネーブモーターショー2018

日産自動車の欧州法人、欧州日産は、スイスで開催中のジュネーブモーターショー2018で初公開した『IMx KURO』に、新開発のEVパワートレインを搭載すると発表した。

東京ドームシティにスーパーカー40台が集結、お楽しみ抽選会も 3月11日 画像
モータースポーツ/エンタメ

東京ドームシティにスーパーカー40台が集結、お楽しみ抽選会も 3月11日

東京ドームシティ(東京都文京区)で開催中の「春のおでかけスペシャル」にて、3月11日、「スーパーカー・フェスティバル in 東京ドームシティ」が開催される。

『カーオーディオ・プロショップ』に行こう…音に効く取り付けができる 画像
自動車 テクノロジー

『カーオーディオ・プロショップ』に行こう…音に効く取り付けができる

クルマの中で良い音が聴きたいと思いながらも、どうすれば良いか分からない、という方々に向けて、『カーオーディオ・プロショップ』に行くことを強力にプッシュする短期集中連載をお届けしている。今回はその第4回目として、専門店の取り付け技術について考察していく。

VWグループが電動化を加速、乗用車から商用車までフルライン化…ジュネーブモーターショー2018で発表 画像
自動車 ニューモデル

VWグループが電動化を加速、乗用車から商用車までフルライン化…ジュネーブモーターショー2018で発表

フォルクスワーゲングループは、スイスで開催中のジュネーブモーターショー2018において、電動化に向けた戦略「e-モビリティ」を加速させると発表した。

    先頭 << 前 < 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 …80 …90 ・・・> 次 >> 末尾
Page 76 of 111