2018年3月の自動車記事一覧(18ページ目)

メインユニットの変則的な設置方法[カーオーディオ 取り付け] 画像
自動車 テクノロジー

メインユニットの変則的な設置方法[カーオーディオ 取り付け]

カーオーディオ製品の取り付けに関するノウハウやウンチクを紹介している当コーナー。現在は、「メインユニット」をテーマにお届けしている。今回はその5回目として、「変則的な設置方法」について解説していく。

歩行空間をデータ化するフォーマットを屋内外シームレスな内容に改訂 画像
自動車 社会

歩行空間をデータ化するフォーマットを屋内外シームレスな内容に改訂

国土交通省は27日、歩行空間の段差などの情報をデータ化する際のフォーマットを、屋内外シームレスな内容に改訂したと発表した。

マツダ新型車のティザーイメージ…ニューヨークモーターショー2018で発表予定 画像
自動車 ニューモデル

マツダ新型車のティザーイメージ…ニューヨークモーターショー2018で発表予定

マツダの米国法人、北米マツダは、ニューヨークモーターショー2018においてワールドプレミアする予定の、新型車のティザーイメージを公開した。

BMW M8 は全4バージョンを用意! 第2弾の2ドアクーペは今秋公開へ 画像
自動車 ニューモデル

BMW M8 は全4バージョンを用意! 第2弾の2ドアクーペは今秋公開へ

BMWはジュネーブモーターショー2018で4ドアの『M8グランクーペ』を初公開したばかりだが、現在開発が最終段階となっている2ドア版の『M8クーペ』最新プロトタイプをスクープした。

2021年以降の新型車の車検にOBDを導入へ 国交省 画像
自動車 社会

2021年以降の新型車の車検にOBDを導入へ 国交省

国土交通省の「車載式故障診断装置を活用した自動車検査手法のあり方検討会」は27日、車載式故障診断装置(OBD)を活用した車検のあり方について中間とりまとめを行った。

トヨタ自動車の電池子会社、HV用電池工場の用地取得へ 浜名湖 画像
エコカー

トヨタ自動車の電池子会社、HV用電池工場の用地取得へ 浜名湖

トヨタ自動車の電池製造子会社のプライムアースEVエナジーは27日、浜名湖西岸土地区画整理事業地内に用地取得を前提とした協議を開始すると発表した。

「アウディ ドライビング エクスペリエンス」に追加プログラム…RS 3 LMSでスーパー耐久に参戦のチャンス 画像
モータースポーツ/エンタメ

「アウディ ドライビング エクスペリエンス」に追加プログラム…RS 3 LMSでスーパー耐久に参戦のチャンス

アウディジャパンが展開するドライビングレッスン「Audi driving experience」に、新プログラム「レース エクスペリエンス」が加わった。これは「サーキット トライアル タイム トライアル セッション」の優勝者にスーパー耐久へのスポット参戦機会が与えられるものだ。

京成バス、バリアフリーに対応した2階建て新型バスを披露…2年間の検討を経て導入へ 画像
自動車 ビジネス

京成バス、バリアフリーに対応した2階建て新型バスを披露…2年間の検討を経て導入へ

京成バスは3月27日、同社の東雲車庫(東京都江東区)でバリアフリーに対応した2階建て新型バス「ダブルデッカー」の披露会を開催した。スウェーデンのスカニア製で、同社の高速バスでは初の2階建てバスの導入となる。

用品展示が減った理由はSNS、自動車メーカーブースは広がった…バンコクモーターショー2018 画像
自動車 ニューモデル

用品展示が減った理由はSNS、自動車メーカーブースは広がった…バンコクモーターショー2018

タイのバンコク郊外にある複合施設BITECでおこなわれるバンコクモーターショー2018。主催側の事務局長を務めるジャトロン・コモリミス氏によると昨2017年からの変化として「いくつかの自動車メーカーのブースが広くなった」という。

スバルの燃費テータ改ざん疑惑、不正は組織ぐるみの可能性も[新聞ウォッチ] 画像
自動車 ビジネス

スバルの燃費テータ改ざん疑惑、不正は組織ぐるみの可能性も[新聞ウォッチ]

SUBARU(スバル)で発覚した燃費データの改ざん問題。これまでスバルは「今月末までに調査結果をまとめる」と説明していたが、不正の原因や対象台数を精査する必要があると判断。公表は4月以降にずれ込む見通しのようだ。

    先頭 << 前 < 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 …20 …30 ・・・> 次 >> 末尾
Page 18 of 111