2017年9月の自動車記事一覧(72ページ目)

横浜ゴム、米FCハーレムとスポンサー契約締結…サッカー場建設を支援 画像
自動車 ビジネス

横浜ゴム、米FCハーレムとスポンサー契約締結…サッカー場建設を支援

横浜ゴムは、米国ニューヨーク市ハーレム地区のサッカークラブ「FCハーレム」とスポンサー契約を締結し、FCハーレムのサッカー場建設を支援すると発表した。

ユピテル、駐車監視機能搭載の全周囲ドラレコ発売…不審者接近をセンサーがキャッチ 画像
自動車 テクノロジー

ユピテル、駐車監視機能搭載の全周囲ドラレコ発売…不審者接近をセンサーがキャッチ

ユピテルは、360°カメラとカーセキュリティセンサーで、走行中も駐車中もしっかり記録するカーモニタリングドライブレコーダー「S10」を発売した。

【インタビュー】モビリティの価値そのものが問われる…本田技術研究所 永留克文 画像
自動車 ビジネス

【インタビュー】モビリティの価値そのものが問われる…本田技術研究所 永留克文

。自動車のブレークスルーとITが通信によって融合したとき、モビリティはどのように変革するのか。レスポンスセミナー「5Gとモビリティ革命」に登壇予定の本田技術研究所 四輪R&Dセンター 第8技術開発室 室長 上級研究員 永留克文氏に聞いた。

自動運転による配送を想定した「ロボネコヤマト」実証実験のエリアを拡大…リピーター4割 画像
自動車 ビジネス

自動運転による配送を想定した「ロボネコヤマト」実証実験のエリアを拡大…リピーター4割

ヤマト運輸とディー・エヌ・エー(DeNA)は、自動運転車による配送を想定した次世代物流サービスの実証実験プロジェクト「ロボネコヤマト」の配送対象エリアを9月11日から辻堂地区に拡大する。

アウディ、初のモビリティサミット開催…アップル創業者ら登壇 画像
モータースポーツ/エンタメ

アウディ、初のモビリティサミット開催…アップル創業者ら登壇

アウディは9月8日、ドイツ・インゴルシュタットにおいて、初のモビリティサミット、「MQ!」を開催した。

クラウドと車載機を融合したハイブリッド方式の「ナビ&音声認識機能」、トヨタが開発 画像
自動車 テクノロジー

クラウドと車載機を融合したハイブリッド方式の「ナビ&音声認識機能」、トヨタが開発

トヨタ自動車は9月11日、クラウドと車載機を融合したハイブリッド方式の「ナビゲーション機能」「音声認識機能」を開発、今秋以降、国内で発売される新型車のナビシステム(メーカーオプション)に順次展開していくと発表した。

スバル インプレッサ、アイサイト強化…夜間の歩行者認識性能向上や後退時自動ブレーキ追加など 画像
自動車 ニューモデル

スバル インプレッサ、アイサイト強化…夜間の歩行者認識性能向上や後退時自動ブレーキ追加など

SUBARU(スバル)は、『インプレッサ』改良モデルを発表、10月5日より販売を開始する。

スバル BRZ、ボディ剛性向上で走りが進化…ワンタッチウインカーなども追加 画像
自動車 ニューモデル

スバル BRZ、ボディ剛性向上で走りが進化…ワンタッチウインカーなども追加

SUBARU(スバル)は、FRスポーツ『BRZ』を改良し、10月5日に発売する。

【フランクフルトモーターショー2017】メルセデス、新デジタルサービス開始…メディア向け 画像
自動車 ニューモデル

【フランクフルトモーターショー2017】メルセデス、新デジタルサービス開始…メディア向け

メルセデスベンツは9月8日、ドイツで9月12日に開幕するフランクフルトモーターショー2017を取材するメディア関係者に向けて、新たなデジタルサービスを開始した、と発表した。

【日産 リーフ 新型】プロパイロット パーキング、ルネサスのSoC「R-Car」など採用 画像
自動車 テクノロジー

【日産 リーフ 新型】プロパイロット パーキング、ルネサスのSoC「R-Car」など採用

ルネサス エレクトロニクスは、日産の新型『リーフ』に搭載される自動駐車機能「プロパイロット パーキング」に、車載情報・ADAS用SoC「R-Car」と車載制御用マイコン「RH850」が採用されたと発表した。

    先頭 << 前 < 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 …80 …90 ・・・> 次 >> 末尾
Page 72 of 107