BMWグループは9月8日、BMW『コンセプトX7 iパフォーマンス』の概要を明らかにした。実車は9月12日、ドイツで開幕するフランクフルトモーターショー2017で初公開される。
カーオーディオに興味を持ちつつ、しかしながら、“分かりにくさ”を感じて足を踏み入れられないという方に向けて、それを解消していただくための短期集中連載をお贈りしている。今回はその7回目として、“デッドニング”をテーマにお届けする。
10日、全日本スーパーフォーミュラ選手権(SF)第5戦の決勝レースが大分県のオートポリスで実施され、今季新人で次期F1ドライバー候補でもあるピエール・ガスリー(チーム無限)が2連勝を飾った。2~3位にはチームルマンのF.ローゼンクヴィストと大嶋和也が入っている。
東京臨海都心のMEGA WEB(メガウェブ)は、小学生から楽しめる電動カート『e-kart ride(イーカートライド)』を、20日にオープンする。全長160mの屋外コースで本格電動カートを楽しめる。初心者講習からスタートでき、走行タイムが出るのでステップアップもできる。
フランスの自動車メーカー、プジョーのサブコンパクト『208』を800kmあまり走らせる機会があったので、インプレッションをリポートする。
ロサンゼルスモーターショーの主催団体は9月7日、11月下旬に開幕する同ショーにおいて、50以上の新型車がデビューすると発表した。
『月たった2万円のふたりごはん』(著:奥田けい、発行:幻冬舎)という書籍が注目されていますね。レスポンス読者のカーライフ節約術を知りたいです。24時間アンケートのお題は「たった○○○円の○○○!!」。
新型『4シリーズ』は、2ドアのクーペと同カブリオレ、4ドアハッチのグランクーペの3つのボディタイプを設定。プラットフォームの一部は『3シリーズ』をベースにしているが、ボディなどは4シリーズ専用となっている。
9日、全日本スーパーフォーミュラ選手権(SF)第5戦の公式予選が大分県のオートポリスにて行なわれ、野尻智紀が今季初ポールを獲得した。予選2位は昨年の王者・国本雄資、3位には小林可夢偉がつけている。
メルセデスの本格オフローダー『Gクラス』(ゲレンデヴァーゲン)のハイパフォーマンスモデル『AMG G63』次世代型プロトタイプをキャッチした。