日産自動車は、『スカイライン』生誕60年を記念し、5月14日から始まる大相撲五月場所へ「スカイライン歴代モデル懸賞幕」を掲出すると発表した。大相撲への懸賞幕掲出は、日産初の試みとなる。
三菱自動車は5月9日、2017年3月期(2016年4月~2017年3月)の連結決算を発表した。
SUBARU(スバル)は5月9日、2017年3月期(2016年4月~2017年3月)の連結決算を発表した。
パナソニックは、SSDポータブルカーナビゲーション「ゴリラ」の新製品3機種を6月中旬より発売する。
日本キャタピラーは5月8日、Cat純正のメンテナンス部品をオンラインで販売するインターネット営業所をオープンした。
出光興産と昭和シェル石油が「協同事業」による業務提携を千代田区大手町で発表した。
ダニ・ペドロサ(Repsol Honda Team)にとって、第4戦スペインGPは完勝といえるものだった。
トヨタ自動車の米国法人、米国トヨタ販売は5月3日、4月のレクサスブランドの新車販売の結果を公表した。総販売台数は、2万2116台。前年同月比は11.1%減と、7か月連続で前年実績を下回った。
スウェーデンに本社を置く世界最大手の自動車安全システムサプライヤーで、自動運転技術も手がけるオートリブは4月28日、2017年第1四半期(1~3月)の決算を公表した。
SUBARU(スバル)は5月9日、2017年3月期の連結決算と今期(18年3月期)の業績予想を発表した。今期は引き続き米国などでの好調な販売を見込むが、車種構成の変化などで営業利益は前期比0.2%減の4100億円と、横ばいながら2期連続の減益を予想している。