2017年5月の自動車記事一覧(92ページ目)

メルセデス Sクラス 改良新型、電動コンプレッサー採用…アクセル操作に即応 画像
自動車 ニューモデル

メルセデス Sクラス 改良新型、電動コンプレッサー採用…アクセル操作に即応

米国に本拠を置く自動車部品大手、ボルグワーナーは5月8日、改良新型メルセデスベンツ『Sクラス』に、同社の電動コンプレッサーが採用された、と発表した。

【MX-5カップジャパン 第2戦】山野哲也、開幕2連勝 画像
モータースポーツ/エンタメ

【MX-5カップジャパン 第2戦】山野哲也、開幕2連勝

世界同一仕様車による本格的なワンメイクレース「グローバルMX-5カップジャパン」第2戦が5月7日、鈴鹿サーキットで開催された。

高速道路・国道ともに交通量が増加、渋滞発生回数も増加…ゴールデンウィーク中の実績 画像
自動車 社会

高速道路・国道ともに交通量が増加、渋滞発生回数も増加…ゴールデンウィーク中の実績

国土交通省と高速道路各社は、ゴールデンウィーク期間中(4月28日~5月7日)の高速道路・国道の交通状況をまとめた。

自動ブレーキ、欧州では約3割に普及…ボッシュ「自動運転の土台に」 画像
自動車 ビジネス

自動ブレーキ、欧州では約3割に普及…ボッシュ「自動運転の土台に」

ドイツに本拠を置く自動車部品大手、ボッシュは4月28日、自動ブレーキなど、運転支援システムに関する調査結果を公表した。

国内自動車10%減産で、1年後に4.1万人の就業者減 第一生命経済研究所・永濱利廣氏 画像
自動車 ビジネス

国内自動車10%減産で、1年後に4.1万人の就業者減 第一生命経済研究所・永濱利廣氏

第一生命経済研究所の永濱利廣首席エコノミストがレポートで注目したのは、トランプ政権下で展開される経済、通商政策が及ぼす影響だ。

マツダ米国販売7.8%減、CX-9 は30倍の大幅増 4月 画像
自動車 ビジネス

マツダ米国販売7.8%減、CX-9 は30倍の大幅増 4月

マツダの米国法人、北米マツダは5月3日、4月の米国新車販売の結果を明らかにした。総販売台数は2万4164台。前年同月比は7.8%減と、4か月ぶりに前年実績を下回った。

いすゞ、商用車テレマティクスをモデルチェンジ…車載コントローラー刷新など 画像
自動車 テクノロジー

いすゞ、商用車テレマティクスをモデルチェンジ…車載コントローラー刷新など

いすゞ自動車は、商用車テレマティクス「MIMAMORI」の車載コントローラーおよび専用ウェブ画面を全面刷新し、5月中旬より販売を開始する。

100万円の車両の影響力…自動車産業をマクロ経済的にみる 第一生命経済研究所 永濱利廣氏 画像
自動車 ビジネス

100万円の車両の影響力…自動車産業をマクロ経済的にみる 第一生命経済研究所 永濱利廣氏

第一生命経済研究所の永濱利廣首席エコノミストが、国内自動車産業のマクロ経済分析レポートを公表した。

ゼンリンとALSOK、施設向けロボット案内ソリューションの検討開始 画像
自動車 テクノロジー

ゼンリンとALSOK、施設向けロボット案内ソリューションの検討開始

ゼンリンデータコムと綜合警備保障(ALSOK)は5月8日、セキュリティとサービスのレベル向上を目的とした施設向け「ロボット案内ソリューション」の検討を開始したと発表した。

渡辺直美、鼻血を出す!! CMでカーアクションに挑戦?…ヴィッツ ハイブリッド[動画] 画像
自動車 ビジネス

渡辺直美、鼻血を出す!! CMでカーアクションに挑戦?…ヴィッツ ハイブリッド[動画]

トヨタ自動車は、お笑い芸人の渡辺直美を起用した『ヴィッツ ハイブリッド』の新ショートムービー/CMシリーズ「Vitz for Ladies」を5月8日より特設サイトおよび地上波にてオンエアを開始した。

    先頭 << 前 < 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 …100 ・・・> 次 >> 末尾
Page 92 of 109