2017年5月の自動車記事一覧(21ページ目)

【アウディ Q2 試乗】★をたくさんつけるのは悔しいのだけれど…岩貞るみこ 画像
試乗記

【アウディ Q2 試乗】★をたくさんつけるのは悔しいのだけれど…岩貞るみこ

★をたくさんつけるのは悔しいのだけれど、このクルマばかりは仕方がない。このサイズ。街のなかでも使いやすく、それでいて意思を感じさせるSUV。まさに、待っていましたの一台なのである。

【VW ゴルフ 改良新型】シェア社長「反転攻勢を加速させる」…42年間で85万台販売 画像
自動車 ニューモデル

【VW ゴルフ 改良新型】シェア社長「反転攻勢を加速させる」…42年間で85万台販売

フォルクスワーゲン グループ ジャパン(VGJ)は5月25日、東京・豊洲のTOYOSU PITで主力の小型車『ゴルフ』の新型を発表。ティル・シェア社長は「商品構成の中心となるゴルフの新型投入により、反転攻勢を加速させる」と力強く語った。

BMWの最上級クーペ再来…コンセプト 8シリーズ 発表 画像
自動車 ニューモデル

BMWの最上級クーペ再来…コンセプト 8シリーズ 発表

ドイツの高級車メーカー、BMWグループは5月25日、イタリアで開幕した「Concorso d'Eleganza Villa d'Este」において、『コンセプト8シリーズ』を初公開した。

【第101回インディ500】メディアデー…佐藤琢磨「隣がアロンソなのは安心できる」 画像
モータースポーツ/エンタメ

【第101回インディ500】メディアデー…佐藤琢磨「隣がアロンソなのは安心できる」

インディ500=インディアナポリス500マイルレース決勝を3日後に控えた25日木曜。インディアナポリス・モータースピードウェイは全ドライバーがメディアの前に勢ぞろいする「メディア・デー」を迎えた。佐藤琢磨も次々とインタビューに応じ、日曜日への抱負を語った。

型式指定で不正をした自動車メーカーに書面で再発防止策の提出を義務付けへ 画像
自動車 社会

型式指定で不正をした自動車メーカーに書面で再発防止策の提出を義務付けへ

国土交通省は、不正な手段で型式指定を取得して取り消された自動車メーカーに対して、不正行為を防止する措置を実施した書面の提出を義務付ける。

公共交通機関が維持できない過疎地で自家用車の有償旅客運送を活用へ 画像
自動車 社会

公共交通機関が維持できない過疎地で自家用車の有償旅客運送を活用へ

国土交通省は、過疎地などで高齢者の移動手段を確保するため、自家用有償運送を活用していく。

草むしりをしていた女性、民家前ではねられ死亡---駐車場から発進の乗用車 画像
自動車 社会

草むしりをしていた女性、民家前ではねられ死亡---駐車場から発進の乗用車

25日午前6時30分ごろ、岩手県雫石町内の民家敷地内の駐車場から発進した乗用車が、草むしりをしていた高齢女性に衝突する事故が起きた。女性は収容先の病院で死亡。警察はクルマの運転者から事情を聞いている。

【新聞ウォッチ】伊藤忠商事、ヤナセをTOBで子会社化へ 画像
自動車 ビジネス

【新聞ウォッチ】伊藤忠商事、ヤナセをTOBで子会社化へ

伊藤忠商事が輸入車販売大手のヤナセの株式を買い増して子会社化するという。子会社化の狙いは、国内市場での拡販が見込めないなか、中国などのアジアなどの海外での事業展開を加速させるためとみられる。

「40時間モータースポーツ祭り!」放送…J SPORTS 5月27~28日 画像
モータースポーツ/エンタメ

「40時間モータースポーツ祭り!」放送…J SPORTS 5月27~28日

ジェイ・スポーツは、モータースポーツのみを2日間放送する「40時間モータースポーツ祭り!」を5月27日(土)、28日(日)にJ SPORTS 3にて放送する。

給油所の過疎地では3割が廃業を検討…SS過疎地302市町村に増加 画像
エコカー

給油所の過疎地では3割が廃業を検討…SS過疎地302市町村に増加

経済産業省が、市町村内のSS(サービスステーション)が3カ所以下であるSS過疎地全1436カ所の給油所にアンケート調査したところ(うち1041カ所から回答)、約3割のSSが廃業を検討または事業継続の見通しが立っていないことが判明した。

    先頭 << 前 < 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 …30 …40 ・・・> 次 >> 末尾
Page 21 of 109