2017年5月の自動車記事一覧(18ページ目)

スズキ、ハスラー のデザインで全国発明表彰 発明賞を受賞…20年ぶり3回目 画像
自動車 ビジネス

スズキ、ハスラー のデザインで全国発明表彰 発明賞を受賞…20年ぶり3回目

スズキの軽乗用車『ハスラー』のデザインが、「軽ワゴンとSUVが融合した新ジャンルの車の意匠」で、平成29年度「全国発明表彰 発明賞」を受賞した。スズキの受賞は20年ぶり3回目。

【ニュル24時間】スバルのメカニックは販売店の星! レース支え3連覇目指す 画像
モータースポーツ/エンタメ

【ニュル24時間】スバルのメカニックは販売店の星! レース支え3連覇目指すPR

5月27日28日に、ドイツで「ニュルブルクリンク24時間レース2017」が開催される。今年で10年連続の参戦となるスバルテクニカインターナショナル(STI)は、SP3Tクラス(2.0リットル以下のターボエンジン搭載車クラス)での3連覇を目指す。

【人とくるまのテクノロジー2017】自動車技術会70周年…車が何を求められ、技術はどう応えたか 画像
自動車 ビジネス

【人とくるまのテクノロジー2017】自動車技術会70周年…車が何を求められ、技術はどう応えたか

人とくるまのテクノロジー展2017横浜(24~26日)では、JSAE=自動車技術会創立70周年の特別企画展示を行った。

【第101回インディ500】カーブデイ…佐藤琢磨「最終スティントは全力で行きます!」 画像
モータースポーツ/エンタメ

【第101回インディ500】カーブデイ…佐藤琢磨「最終スティントは全力で行きます!」

2週間の長きに渡るインディ500=インディアナポリス500マイルレースの戦いも、いよいよ決勝前最後の走行を迎えた。26日正午から1時間のプラクティスがセッティングのラストチャンスになる。

【360度 VR試乗】“どノーマル”ホンダ S660、驚きの全開コーナリングスピード 画像
自動車 ニューモデル

【360度 VR試乗】“どノーマル”ホンダ S660、驚きの全開コーナリングスピード

19年ぶりのホンダ軽オープンスポーツとして2015年に登場した『S660』。2年が経った今も、その個性は色褪せていない。『NSX』が復活し、次なる「S」の登場も期待される中、改めてホンダピュアスポーツの「今」をサーキットで検証する

国産ワインフリークも注目する「ココファーム」とは【ドライブコース探訪】 画像
自動車 ビジネス

国産ワインフリークも注目する「ココファーム」とは【ドライブコース探訪】

北関東を取材がてらツーリングしたさい、栃木・足利市はずれの山麓にある農園・ワイン醸造所「COCO FARM & WINERY」に立ち寄ってみた。

【ホンダ シビック 新型】セダンは純国産、ボディサイズさらに拡大[写真蔵] 画像
自動車 ニューモデル

【ホンダ シビック 新型】セダンは純国産、ボディサイズさらに拡大[写真蔵]

一時期、日本での販売が停止していたホンダ『シビック』が今夏、再び日本で発売されることになった。新型は初代から数えて10代目にあたる。

スマホを持たせた時期、中1が3割・高1が2割 画像
自動車 社会

スマホを持たせた時期、中1が3割・高1が2割

 スマートフォンを持たせた時期は、「中学1年生」が29.6%、「高校1年生」が20.5%であることが、東京都青少年・治安対策本部が5月25日に発表した調査結果より明らかになった。

【ニュル24時間】スバルWRX STI、予選はクラス3位…ヴァンダム「目標はレース終了時の1位」 画像
モータースポーツ/エンタメ

【ニュル24時間】スバルWRX STI、予選はクラス3位…ヴァンダム「目標はレース終了時の1位」

クラス3連覇を目指してニュルブルクリンク24時間レースに参戦しているSTIチームの「SUBARU WRX STI」は、予選3位から今年の決勝レース(27~28日)に臨むこととなった。

ルネサスと長城汽車、EVや自動運転車などの開発で戦略的協業 画像
自動車 ビジネス

ルネサスと長城汽車、EVや自動運転車などの開発で戦略的協業

ルネサスエレクトロニクスと中国最大のSUV/トラックメーカー 長城汽車は5月25日、中国における新エネルギー車および自動運転車などの開発で戦略的協業を行うと発表した。

    先頭 << 前 < 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 …20 …30 ・・・> 次 >> 末尾
Page 18 of 109