2017年5月の自動車記事一覧(12ページ目)

カーナビアプリ MapFan、物流システムと連携可能な法人向けサービスを開始 画像
自動車 テクノロジー

カーナビアプリ MapFan、物流システムと連携可能な法人向けサービスを開始

インクリメントPは、iOS/Android向けカーナビアプリ「MapFan」を物流システムと連携できる法人向けサービスを5月25日より提供開始した。

【JNCAP2016】衝突安全性能評価、新・安全性能総合評価、インプレッサ/XV が最高得点を更新 画像
自動車 テクノロジー

【JNCAP2016】衝突安全性能評価、新・安全性能総合評価、インプレッサ/XV が最高得点を更新

国土交通省は5月29日、2016年度の自動車アセスメント(JNCAP)の評価結果を公表。スバル『インプレッサ/XV』が日本初となる歩行者保護エアバッグの性能評価試験を受けたことで最高得点を更新し、衝突安全性能評価大賞および特別賞を受賞した。

【第101回インディ500】佐藤琢磨、優勝の実感が湧かない---スペシャルすぎる? 画像
モータースポーツ/エンタメ

【第101回インディ500】佐藤琢磨、優勝の実感が湧かない---スペシャルすぎる?

「もう信じられないですね。いや、うれしいです。でも本当に勝ったのか何か現実ではないみたいで。今もあんなに天気が良かったのに嵐になっているし、35万人の観客も1人もいなくなっているし(笑)」

世界的ネットワークを生かす…「フェデックス トレード ネットワークス」日本法人開設 画像
自動車 ビジネス

世界的ネットワークを生かす…「フェデックス トレード ネットワークス」日本法人開設

国際貨物のフェデックス コーポレーションの完全子会社で国際フレイトフォワーディング部門「フェデックス トレード ネットワークス」(FedEx Trade Networks)が、東京都千代田区麹町4に日本法人を開設した。

デンソー、リチウムイオンバッテリー採用の車載用冷凍機を開発 画像
自動車 ビジネス

デンソー、リチウムイオンバッテリー採用の車載用冷凍機を開発

デンソーは5月26日、アイドリングストップ等のエンジン停止時間にも冷凍運転できる冷凍機を進化させた新製品「車載用リチウムイオンバッテリー式冷凍機」を開発したと発表した。

極東開発、床下格納式テールゲートの新型軽量モデル発売…操作性や安全性も向上 画像
自動車 ビジネス

極東開発、床下格納式テールゲートの新型軽量モデル発売…操作性や安全性も向上

極東開発工業は、床下格納式テールゲートリフタ「パワーゲート CG1000シリーズ」をフルモデルチェンジし、6月1日より発売する。

【JNCAP2016】日産 セレナ、予防安全性能評価で初の満点獲得 画像
自動車 テクノロジー

【JNCAP2016】日産 セレナ、予防安全性能評価で初の満点獲得

日産自動車は5月29日、『セレナ』が2016年度自動車アセスメント(JNCAP)の衝突安全性能評価で最高評価の「ファイブスター賞」を、また、予防安全性能評価にてJNCAP初の満点で最高評価の「ASV++」を獲得したと発表した。

古河電池、市販向け自動車用バッテリーを10~15%値上げ 7月1日より 画像
自動車 ビジネス

古河電池、市販向け自動車用バッテリーを10~15%値上げ 7月1日より

古河電池は、市販向け自動車用バッテリーを7月1日より10~15%値上げすると発表した。

ブリヂストン、低燃費タイヤ技術 オロジック で全国発明表彰を受賞 画像
自動車 テクノロジー

ブリヂストン、低燃費タイヤ技術 オロジック で全国発明表彰を受賞

ブリヂストンは、低燃費タイヤ技術「オロジック」の技術開発が評価され、2017年度全国発明表彰において「経済産業大臣賞」を受賞したと発表した。

GM、排ガス不正の疑いで提訴される…「排ガス規制を遵守」GM反論 画像
自動車 ビジネス

GM、排ガス不正の疑いで提訴される…「排ガス規制を遵守」GM反論

米国自動車メーカーのビッグ3の一角を占めるGMが、排ガス不正の疑いがあるとして、提訴されたことが分かった。

    先頭 << 前 < 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 …20 …30 ・・・> 次 >> 末尾
Page 12 of 109