日産は、東京おもちゃショー2015(東京ビッグサイト、6月18~21日)で、『リーフ』がベースの“ウルトラマン仕様”、『ジオアトス』を展示。このクルマは、「地上での調査活動や作戦行動時に活躍。車体上部にはアトスレーザーを装備」(同社)という。
メルセデス・ベンツ日本は6月18日、新型車『CLAシューティングブレーク』の受注を開始した。NGCCと名付けられた小型戦略車のひとつで、メルセデス・ベンツ日本の上野金太郎社長は「今後のメルセデスベンツブランドにおける戦略モデルが5車種完成した」と語った。
6月18日に発表されたダイハツ『コペン』の丸目バージョンである『セロ』は、既存ラインナップと同じくコペンファクトリーで生産されることがわかった。
トヨタは、東京おもちゃショー2015(東京ビッグサイト、6月18~21日)で、親子で身近にクルマを楽しむブース「Camatte Vision(カマッテ ビジョン)」を展示。AR(拡張現実、Augmented Reality)を活用した運転の疑似体験コーナーを公開した。
関西空港交通、大阪空港交通、阪神バスは、2015年7月1日から、リムジンバス「大阪駅前~関西空港線」の深夜早朝便を増便し、24時間運行を実施。関空を深夜に発着するLCCの利用客に対応する。
メサゴ・メッセフランクフルトは、6月に実施された「アウトメカニカ・ドバイ」の様子などを紹介する「中東(UAE・サウジアラビア)自動車アフターマーケット進出セミナー」を6月24日に名古屋、25日に東京にて開催する。
イヤホン装着の自転車と歩行者のトラブルをめぐって、目撃情報を集める立て看板が、都内の観光スポットとして人気を集める神楽坂(東京・新宿区)にほど近い場所に立っている。
14日午後0時50分ごろ、京都府京都市北区内の府道で、信号待ちをしていたタクシーが急発進し、そのまま路外の電柱へ衝突する事故が起きた。車両は横転し、運転していた54歳の男性が死亡。客4人が打撲などの軽傷を負っている。
アウディは、2015年の「インターナショナル・エンジン・オブ・ザ・イヤー」の2~2.5リットル部門で、「2.5リットルTFSIエンジン」が最優秀賞を受賞したと発表した。この5気筒エンジンの同賞受賞は6年連続となる。
トヨタ自動車は6月18日夜、ジュリー・ハンプ常務役員(55)が同日、麻薬取締役法違反の容疑で警視庁に逮捕されたことに対し、以下のコメントを発表した。