約33万人を抱えるトヨタ自動車グループの労働組合で組織する全トヨタ労働組合連合会が、2014年春闘でベースアップ(ベア)に相当する賃金改善分の統一要求をする方針を固めたという。
代官山蔦屋書(東京都渋谷区)において、ピニンファリーナグループCEOのパオロ・ピニンファリーナ氏と、カルチュア・コンビニエンス・クラブ代表取締役社長兼CEO の増田宗昭氏の対談が行われた。
富士重工業は、12月12日から14日に東京ビッグサイトで開催される環境展示会「エコプロダクツ2013」に出展する。
12月5日夜に正式発表さたフォードの新型『マスタング』。ワールドプレミアの会場から現地レポートが届いた。
ホンダのコンテンツ「Sound of Honda/Ayrton Senna 1989」が、2013年度文化庁メディア芸術祭エンターテインメント部門大賞に選ばれた。
三菱マテリアルは、ハイブリッド車(HV)の高出力モータ電源制御用のインバータなどに広く採用されている絶縁回路基板として、新しい材料構成である銅(Cu)をアルミニウム(Al)に直接接合した、次世代パワーモジュール用高性能絶縁回路基板「厚Cu付きDBA基板」を開発した。
ホンダの新型軽自動車『N-WGN』『N-WGN カスタム』が11月22日より発売をスタートさせている。
米国の自動車大手、フォードモーターは12月5日、米国、欧州、中国、オーストラリアの世界4大陸において、新型フォード『マスタング』を同時初公開した。
世界最強、最速、そして最も高価なフランスのスーパーカー、ブガッティ『ヴェイロン』。同車の生産が、残りの50台の販売をもって、終了することが分かった。
米国の自動車最大手、GMは12月5日、欧州事業を再構築すると発表した。シボレーブランドは、『コルベット』など、ブランドの象徴的なモデルを除いて、欧州への導入を中止する。