全国軽自動車協会連合会が1日に発表した3月の軽自動車新車販売台数は、前年同月比3.7%増の23万1196台となり、3か月連続プラスとなった。
全国軽自動車協会連合会が1日に発表した3月のブランド別軽自動車新車販売台数によると、ダイハツが前年同月比8.5%増の7万8441台と12か月連続でシェアトップを堅持した。
ダイハツ工業は1日より、軽乗用車『ミラ』に新グレード「X」を設定、販売を開始する。今回発売するミラXは、CVTを搭載しながら、100万円を切る価格に設定したことがトピックだ。
アウディファイナンシャルサービスとアウディジャパンは、4月8日から7月末日まで、アウディメールマガジン購読者を対象にアウディプレミアムカーシェアリングを割安に利用できる「試乗モニター」を募集する
アウディジャパンは、アウディ車18モデル購入をサポートするキャンペーン「アウディ・エコ・サポート・キャンペーン」を4月1日から6月末まで実施する。
アウディジャパンは1日、販売子会社のアウディジャパン販売の代表取締役社長に大西英之副社長が同日付で就任したと発表した。三嶌博社長は、名誉会長に就任した。
全体相場は反発。朝方発表された日銀の企業短期経済観測(短観)で景況感の改善が確認されたことから、主力株への買いが先行した。
昭和シェル石油は、4月3日から9日までの石油製品油種別の卸価格の改定幅を公表した。
出光興産は、4月3日から9日までの石油製品の卸価格の改定幅を発表した。ガソリン卸価格は3月27日 - 4月2日の全国平均値と比べて1リットル当たり1.0円引き上げる。
近くを歩く人を立ち止まらせそうなほど凝った動きを行うルーフの開閉、それに要する時間はおよそ30秒。というわけで、「信号待ちの間に素早く変身!」とはとても行かないものの、その分完璧な仕上がりを見せるのがルーフを閉じた状態でのインテリア。