ゼネラルモーターズ・アジア・パシフィック・ジャパンは、2010年モデルのシボレーの新車を登録した顧客を対象に、買戻し保証をする「マネーバックギャランティ(買戻し保証)キャンペーン」を展開する。
ゼネラルモーターズ・アジア・パシフィック・ジャパンは、「キャデラックCTSご成約記念キャンペーン」を展開する。
ダイムラーは3月31日、2011年からドイツ・ブレーメン工場で、新型メルセデスベンツ『Cクラスクーペ』を生産すると発表した。
メルセデスベンツ日本は、4月24日に沖縄コンベンションセンターで開催される『東京ガールズコレクション in 沖縄』にゴールドパートナーとして協賛すると発表した。
BMWジャパンは4月1日から、大型自動二輪免許の取得をサポートする「ライセンス・サポート」を、BMW Motorrad正規ディーラーを通じて提供する。
日産の電気自動車(EV)第一弾となる『リーフ』には、ホンダ『CR-Z』にオプション設定されている「ホンダHDDインターナビシステム+リンクアップフリー」にも似たナビゲーションシステム「EV専用ITシステム」が付く。
東洋ゴム工業は、連結子会社であるトーヨー・オートモーティブ・パーツ(USA)に対する債権を放棄する。
日立建機は、インドのテルコン・コンストラクチャー・イクイップメントの株式を取得し、子会社化する。
横浜ゴムは、ドイツのニュルブルクリンクサーキットに、横浜ゴムの現地法人であるヨコハマ・ヨーロッパの直営ショップ「ヨコハマ・ストアー」をオープンした。
日本自動車販売協会連合会が1日に発表した3月の新車販売台数(軽除く)は、前年同月比37.2%増の44万3298台となり、依然として高い伸び率となった。