2010年4月の自動車記事一覧(124ページ目)

iPad 発売前夜、徹夜組相手に転売を交渉 画像
自動車 テクノロジー

iPad 発売前夜、徹夜組相手に転売を交渉

3日の『iPad』発売を控えた夜。5thアベニューのアップルストアには20時の段階ですでに10人の徹夜組が並んでいた。

【キャデラック CTSスポーツワゴン 試乗】デザインを楽しむためのワゴン…岡本幸一郎 画像
試乗記

【キャデラック CTSスポーツワゴン 試乗】デザインを楽しむためのワゴン…岡本幸一郎

近年、アメリカのビッグ3各社はワゴンらしいワゴンをほぼラインアップしなくなっていた。従来ワゴンを愛用していた層は軒並みSUVを選ぶようになり、大ヒットしたダッジ『マグナム』すら短期間で生産中止に追い込まれた。

【ホンダ CR-Z 発表】サッシュレスドアは重い 画像
自動車 ニューモデル

【ホンダ CR-Z 発表】サッシュレスドアは重い

ホンダが2月25日に発表した『CR-Z』は、黒系のカラーリングが施された窓枠が付く“フルドア”となっている。

オートバックス、車検Wチャンス…イオン発生器が当たる 画像
自動車 ビジネス

オートバックス、車検Wチャンス…イオン発生器が当たる

オートバックスセブンは、4月1日 - 9月30日の6か月間、「車検Wチャンスプレゼントキャンペーン」を全国のオートバックスグループで実施する。

オートバックスで低燃費タイヤ買うと…液晶テレビなど当たる 画像
自動車 ビジネス

オートバックスで低燃費タイヤ買うと…液晶テレビなど当たる

オートバックスセブンは、4月1日 - 5月31日の61日間、「低燃費タイヤキャンペーン」を全国のオートバックスグループ店で実施する。

鉄道の新世紀は誰のために 画像
モータースポーツ/エンタメ

鉄道の新世紀は誰のために

『週刊東洋経済』(4月3日号、東洋経済新報社)で「鉄道新世紀」を特集している。“新世紀”での展開の余地は技術革新と海外市場にあるようだが、“現世紀”の鉄道の惨憺たる有様もリポートしている。

「有料道路課」が「高速道路課」へ名称変更---国交省 画像
自動車 社会

「有料道路課」が「高速道路課」へ名称変更---国交省

国土交通省道路局で、高速道路施策を担当する有料道路課が、4月1日から名前を「高速道路課」に変更した。

【ホンダ CR-Z 試乗】多くの人が忘れたクルマの楽しさ…西川淳 画像
試乗記

【ホンダ CR-Z 試乗】多くの人が忘れたクルマの楽しさ…西川淳

ホンダは『CR-Z』をスポーツカーとまず称されることに抵抗があるらしい。

【三菱 RVR 試乗】フォルティス顔から想像するよりも…河村康彦 画像
試乗記

【三菱 RVR 試乗】フォルティス顔から想像するよりも…河村康彦

その顔付きから察すれば、これは紛う事なく「ギャラン・フォルティスの新たなファミリー」——そんな思いでドライバーズ・シートへと乗り込もうと思ったら、想像以上にフロア位置もヒップポイントも高い事にまずビックリ。

NUMMI、25年の歴史に幕 画像
自動車 ビジネス

NUMMI、25年の歴史に幕

トヨタ自動車は2日、現地時間の4月1日に、GMとトヨタとの合弁工場NUMMI(ニュー・ユナイテッド・モーター・マニュファクチャラーズ・インク)の生産活動を終了したと発表した。

    先頭 << 前 < 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 …130 ・・・> 次 >> 末尾
Page 124 of 137